休肝日はあった方がいいと思うよ。

「日記を書くぞ!」と思った時には、ココログがめっちゃ重い。
そんなのが数回続いたので、すっかりイヤんなってしまいました。
おかげで、何を書こうとしていたかも忘れてしまいました。
てことは、相変わらずどーでもいーことばっかり思いついてたんでしょう。
でも、あまりに日記を更新せーへんと、友人たちが「あら。またぶっ倒れてるのかしら?」と心配するので、元気だよ、というのをアピールしようと思い、こうして日記を書いております。
そうは言っても、どうしても書きたい!というパッションが湧いてきません。
ネタが無いわけではないんですがね。
そんなわけで、だらだらな日記を書いてみましょう。
さっきまで、さみあとせんにゃとみこっちとさんぺーくんが遊びに来てくれてました。
せんにゃは愛娘も連れてきてくれました。
アキオより小さい子なので、アキオがお兄さん風に見えました。
さんぺーくんは、お父ちゃんのお仕事を手伝ってくれました。お仕事お休みの日なのに、手伝いに来てくれてありがとうね。
女性陣はみんな、スナックえんどうを自分で収穫して持って帰りました。
えんどう豆類って、収穫が難儀やね。
なので、自分たちで収穫してってくれるのは楽チンで良いです。
あ、そうそう。
みんながウチを見て、言いました。
「庭の手入れ、大変そうやね……。」
分かってくれて、ありがとう。友よ。
ほんとに大変なのよ。これから草がガンガン生えるのよ伸びるのよ。
昼食中には、みこっち・さんぺー夫婦に対して、せんにゃが「あんたたちはアル中や。」と説教してました。
聞いてみると、確かに飲み過ぎな夫婦なのであります。
でも、せんにゃもかなりの呑べぇなので、目くそ鼻くそやな、とお母ちゃんは密かに思いました。
さみあは、「私は毎日飲むって言っても、ビール1缶だけだよ。」と自慢気に言ってました。
いや、それも十分呑べぇだと、お母ちゃんは心の中でくすくす笑いながら思いました。
「今度は泊まりでおいでね。」と、みんなを見送る時に言ったのですが、「お酒は持参してこいよ。」と言うのを忘れてしまいました。
みなさんも、お酒はほどほどに。

なにごともタイミングが大切。

昨日の時点で、息子の『トイレでウンチ記録』は連続4回成功と記録更新中。
オシッコはなかなか成功しないんだけど、ウンチは初動が分かりやすいのでタイミングが掴みやすいんですよね。親が。
そして、トイレで『ちー。』(ウンチの場合も彼はこう言う。)すると褒められるという図式が彼の頭の中にできあがっているようで、ウンチの時もイヤがらずに子ども用便座に座ってくれるのが成功要因の1つだと思われます。
嬉しいねぇ。
実に嬉しい。
だって、ウンチでベタベタになった息子のお尻を拭かなくていいんですもん。
大人しくなんてしてくれないので、毎回親子で格闘状態になるのですよ。お尻拭くだけなのに。
もちろん、だいたい毎回私の手のどこかしらに彼のウンチが付着したりもします。
息子のウンチが手についたくらいで動揺なんざしませんけど、やっぱりそーゆーのナシの生活って嬉しいものですね~~。おほほほほ~~。
****
あ、さて。
ちょっと前に『自分用ログ』として業性の自分がどうのこうの、と書きましたが、実はそのちょっと前から今に至るまで、「あーー。そうかー。」と気づかせてもらうことが多くなっています。
あまりに毎日が気づきの連続だったため、いちいち日記に書いてられませんでした。
後からまとめて書こう、と思っておりました。
そしたら、なんかぜーんぶ混ぜこぜになっちゃって、そいでもって『それは自分の中で当たり前』になってきてしまったので、感動が薄れてしまいました。
感動を伴わないとウハウハ状態で書けないので、これでは書けへんがねーー、と少々後悔。
やっぱりタイミングはとても大切、ってことやね。

かぎしっぽ農園営業部長活躍

Endo1
スナックエンドウが鈴なりになりました。
ぷっくりふくらんでそれはそれは甘いエンドウです。
そこで今日はエンドウの収穫とお得意さまへの配達をすることにしました。
Endo2
朝収穫したエンドウを配達前に箱詰めします。
なんと今日は息子が手伝ってくれました。
その後、息子と一緒にお得意さままわりをしてきました。
(みんな息子が行くと喜んでくれる方たちばかりなんですよ。ありがたや。)
かぎしっぽ農園営業部長の息子大活躍の一日でした。

小さなことからコツコツと……しかできんよな。

えーと。
コメントをくださったAkiさんのサイトから辿って行ったらこんなのがありました。
まぁね、環境のことはあまり真剣には考えてなさそうな国だとは思っていたけれど、絵で見ちゃうとオドロオドロしくってね。色がさ……。
分かっていたけれど、やっぱりショック。色がさ…………。
いやーーーん。
んでも、お父ちゃんは、「もしかしたら、ちょっと脚色してあるかもよ。」と冷静に分析しとりました。
背景の色とのバランスとかね、そーゆーのを見て。
おおおおお~~~。そうであって欲しいっすよ~~~。
だって、かなりショッキングな色なんだもん。
んでもさ。
脚色してあろうがなかろうが、ヨロシクないものが出てるっぽいのはほぼ間違いなさそうですよね。
怖いですね。自国のことじゃなくてもとても怖いです。
だって、地球は1つなんですもん。自分もしっかり繋がってるからさ。
ま、産廃の不法投棄とかたくさんある日本だって50歩100歩かなぁ…。
いやいや。
んでも、やっぱりちょっとでも意識が高い方がいいよね。塵も積もれば山となるんだから。
どの国だって、意識の高い人もいれば低い人もいる……んだけど、手遅れになってからじゃ困るしね。
私も結構ぬるいんだけどさ、まずできることからコツコツとやってこ。
あー。でもほんとに怖かった~~~。

ゴールデンウィークが終わって。

ゴールデンウィークも終わりましたね。
と、言っても、うちは黄金週間なんてのとは全然関係ありませんでしたけど。
お父ちゃんは毎日野良仕事だし。
あ、でも、今年のゴールデンウィークは天気のよい日が多かったので、息子が田畑で元気に遊ぶことができました。
この時期、気温も湿度も丁度良くて、天気のよい日はとても気持ちがいいですもんね。
…しかし。
さっき、昼御飯に帰ってきたお父ちゃんが言いました。
「河原の畑にとうとう出てきたよ。奴らが。」
なんと。
とうとう出てきてしまったそうです。奴らが。
通称・河原の畑には奴らが結構出るのです。
(アキオが遊びに行く田畑の方はあまり出ないらしい。)
蚊です。
とうとう蚊が出てきてしまったのです。
てことは、家の方もそろそろ危ないです。
臨戦態勢ですよ。
蚊とり線香、買ってこなきゃ。
話しは戻って。
ゴールデンウィーク中は、それなりにいろいろありました。
息子が初めてトイレでウンチしたとか、息子が従姉妹に遊んでもらって大喜びだったとか、息子がミッフィーのことを「みび。」と呼ぶようになったとか、息子がカエルの鳴き真似をするようになったとか……。
んでもね、私がずーっと調子がイマイチで日記を書く元気がありませんでした。
いえね、いつもの調子の悪さとは違うんです。
生理週間とも重なった、ってのもあるんですが、それだけでは無い感じです。
んーーー。
私の身体も浄化されてるんかなぁ。。。
三重螺旋になってたりしてーー。うはー。

チュンチュン爆撃隊

Naedoko6
先月作ったお米の苗床です。
今年は苗床を作った後に雨が少ないので、まだ発芽していないのは問題ないのですが、、、
苗床が小さな爆弾を落としたように荒れています。
Naedoko7
この荒れ方、もみがらの散らかり具合、、、
やつらです。チュンチュン(アキオ語で雀のこと)です。
今年の苗床は見た目を格好良くするのと手間を省くために不織布やネットでの雀対策をやめて、
糸を張っただけで防いでやろうと試してみたのですが見事にやられました。
今日は本当は他の野菜を種まきをしたかったのですが仕方ありません。
結局、苗床のやられた所を直して籾を追加まきし、
くやしいですが不織布やネットによる雀対策を一部施しました。
さらにタップリと水まきして発芽を促しておきました。
無事に苗は育ってくれるでしょうか。

ダメなものはダメなのよ。

田舎生活をするということが本決まりになった時、私にとってマイナスだなぁと思われること2点が即座に頭に浮かびました。
蚊が多いだろう。
蛾も多いだろう。
蚊については、去年の日記で散々書きました。
蚊に刺されやすい私にとって、表にちょいと出るためにも防蚊装備が必要となります。
面倒くさいったらありゃしない。
しかし。
実は蚊は心理的にはそんなにたいしたことはないのです。
身体的な問題(かゆみ)が大きいけどね。
心理的に大問題なのは蛾の存在です。
とにかく大嫌いなのです。
いえ、嫌いを通り越してとても気持ち悪くとても怖いのです。
小さいのでもダメです。大きいのなんて見ただけで大声で「きゃーーーっ!」と叫んでしまいます。
これは、反射なので仕方がありません。
自分ではコントロールできません。だって大嫌いなんですもん。
先日も美容院で担当の方とその話になりました。
担当の方はコガネムシの方が怖くて大嫌いで、蛾の方がまだ大丈夫だと言いました。
私にしたらそれは、あんびりーばぼー!です。
コガネムシは金持ちやん。好きではないけど怖くないよぉー。
そういえば、たまご姉さんは蜘蛛がダメです。
大嫌いでとても怖いそうです。
小さいのでもダメらしいです。
私は家蜘蛛ならなんともありません。
もちろん積極的に触ろうとはしませんが、蜘蛛はダニを食べてくれるので知らん顔していられます。
虫が苦手な人には、特にダメな虫がそれぞれいるような気がします。
もう、視界にチラっと入っただけで叫んでしまう、逃げ出してしまう、卒倒しそうになる……。
とにもかくにもダメなものはダメなのであります。
さて。
さきほど、庭仕事をしてました。
庭の水道の下に置いてある器に水がいっぱい溜まっていました。
もちろん底には穴が開いているので水は流れていくはずなのですが、詰まってしまっているようでした。
器の中には大き目の石がいくつか入れてあったので、まずそれを外に出そうと思いました。
しかし、庭仕事用のビニール手袋には穴が空いているので、どうせ濡れるから、と素手で水の中に右手を入れました。
見た目、水は結構キレイだし。
と。
1つ石をどけた時でした。
蛾のさなぎが浮かんできました。
ギャーーーーーーーーーっ!!!!!!!
その場でとりあず手を洗い、家の中に急いで戻り薬用石鹸でゴシゴシ手を洗いました。
もーーーーっ。
ダメだって言っとるやないのーー。
どーしてあんなところにおるんよー。
それも素手やでー。
あーーーーっ、もう気持ちわるすぎーーー。
と、吐きそうになりながら手をゴシゴシ洗いました。
すぐに器の掃除をする気力は湧かなかったので、ハーブとアロエの挿し木をしてました。
ローズマリーとアップルミントとキダチアロエに慰められたのか、その後なんとか気を取り直して器の掃除をしましたよ。ええ、しましたよ。おいら頑張ったよ。誰か褒めておくれよ。
…でもね。
掃除の後ももう一回ゴシゴシ手を洗ったのに、どうしても右手が気持ち悪いのです。
なので、また手を洗いました。
それでも、まだ気持ち悪いのです。
これはイカンと思い、声を出して言いました。
「私の手はもうすっかり綺麗。大丈夫。」と。
キレイに洗ったのに、まだ気持ち悪い、汚い気がする……というのは、強迫性障害の人みたいだなぁ、と思いました。
知り合いに強迫性障害で手を何度も洗う人がいますが、ああ、彼女はこういう感じで洗わずにいられないんだなぁ……と、初めて実感として理解することができました。
こんなのがずーっと続いてたら、そりゃ辛いもんだろうなぁ、と。
と言っても、これを書いている今の時点で気持ち悪いのはかなり消えてるんですがね。
(これがずーっと続いたらヤバいなぁ、と思って、こうして書き始めたのだ。多分、自ら気持ち悪いって気持ちを文字にしてしまえば消えていくと思ったんで。)
息子のウンチが私の手についてもあまり汚いとは思わんのになぁ。
人間は観念に左右されて生きているのね、としみじみ思った出来事でありました。
そうそう。
私の実家がある岐阜市には名和昆虫博物館という、虫好きにはたまらないであろう博物館があります。
しかし、学校行事だったか子供会のイベントだったか忘れましたが、子どもの頃に集団で連れていかれたことがありましてね。(つまり「イヤ。」とは言えない状況だった。)
虫嫌いの私には地獄のような所でありました。
下ばっか向いて歩いてたので、博物館には何があったかなんてちっとも覚えてません。
そうそうそうそう。
小学校高学年の時だったはずなんですが、国語の教科書に恐ろしいものが載ってましたよ。
エーミールって子がクラスメイトだか誰かのやままゆ蛾(の標本だったかな?)を盗んじゃうって話。
蛾を美しいと思うなんて話だけでも私には気持ち悪いのに、せんでもええのに教科書会社は親切心のつもりか、欄外にやままゆ蛾の絵が載っけてたんですよ。
理科の教科書または理科便覧には注意をしてたんですが、まさか国語の教科書に天敵が載ってるとは思わんかったですよーー。
パッと見た時、教科書を放り投げましたわよ。ええ。当然ですわね。
でも、授業のたびに教科書を放り投げるわけにもいかんので、絵の上に紙を貼りましたよ。
人間、ほんとにダメなものはダメなのです。
大人になったってね。

おや?

昨日はウチダさんとアツコさんがいっぱいのお土産と共に来てくれました。
さらにワンコ付き。
ウチダさんはお父ちゃんと野良仕事へ。
アキオはワンコと仲良く遊び……だと良かったんですが、身内以外には警戒心が少々強いワンコのため、思いっきり威嚇されてました。アキオさん。
それでも一緒に田んぼに行って、つかず離れずでそれぞれ遊んでました。
不思議な距離感だ。
不思議と言えば、夕べから生理になったんですが、これが予定より3日早いのです。
なぜそれが不思議かと言うと、私は今まで28日周期から2~3日遅れることはあっても、早まることはなかったんです。
1回だけ、ストレスで2週間ほど早く来たことはあったけど、それは例外中の例外だしなぁ。
ですから、生理がたった3日早く来ただけのことなんですが、私にしたらすごい不思議な感じなのであります。
よく考えたら、生理とは(妊娠・授乳中のお休みを除くと)20年ほどの付き合いですからねぇ。
不思議な感じがするのも当然っちゃあ当然ですな。