民絵屋に最新の天使の絵を4枚追加しました。良かったら見てください。
ウリエルさまって…。
今日・明日中に、また新しい天使の絵を何枚か民絵屋にアップするつもりです。
アップしたらお知らせします。
でね。
天使の絵を描きながら、いつも感じることがあるんですよ。
今回もウリエルさまを描かせてもらったんですけど、ウリエルさまって、なんかこーー……、オチャメってゆーか、ちょっと軽いってーか、ユーモアたっぷりってーか。
そんな感じなんすよー。毎回。
たとえば、
ミカエルは厳しーーーっ、ってことが多いし、
ガブさまは高次の母性って言うのか、如来さまっぽい感じ~~ってことが多いし、
ラファさんは優しかったり、重かったり(「重い」ってのは地球に根ざすような重さね)かなぁ…。
ラジエルさまは、なんてか、薄い(波動が精妙過ぎる)ってことが多いなぁ。
アリエルさまは激しいなーってことが多い気がするし、
ラギュエルさまは表現しにくいけど、やっぱり独特の感じバリバリだし。
それぞれの天使さんでそれぞれ感じ方が違うんですよね。
それで、ウリエルさまなんすけど、どうも面白系なんですよー。
毎回そうなんですよー。
そいえば、Pさまんとこに行ったのもウリエルさまだったっけな…。
まさに、あんな感じの雰囲気なんですよねぇ。
不思議だなぁ~~。
この世でいちばん大事な「カネ」の話
ちょっと前に、本屋で見かけて、買おうかと思ったんですが、娘がグズったのでそのまま本屋を出てしまいました。
そしたら、誕生日に友人がプレゼントしてくれました。
この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ) (よりみちパン!セ) (2008/12/11) 西原理恵子 |
サイバラ、好きなんです。
めちゃくちゃですよね。彼女。
でも、すごくイイお母さんですよね。
「毎日かあさん」なんて、大好物です。
サイバラのめちゃくちゃなマンガから知ったのは、彼女と鴨ちゃんが見た「アジアの貧しい人たちの生活」でした。
「貧しい」って、どういうことなのか、を、一面ではあるけれど、サイバラのおかげで知ることができました。
私が育った環境は、決して裕福ではなかったけど、でもやっぱり「日本」は豊かな国なんですよ。
だから、サイバラのマンガが教えてくれた「貧しいってどういうことか」というのは、ものすごく心に突き刺さりました。
そんなサイバラが、自分の生い立ちを通して、「お金」ってもんを語ってます。
かっこいいです。
ニュー・アース
ジャッジしないなんてことはできないから。
ひとつ前の日記で、のりすけちゃんのコメントに対して、
「生きるってことは過程そのものなのに、人間は正解を欲しがるものだよね。」
って感じのお返事しました。
確かにそうなんだよなぁ、って思います。
「ジャッジしない」ということが大切と、スピ的な人たちが口をそろえて言いますが、凡夫の我々は日々ジャッジしてしまいます。
正しい・正しくない、という判断をするということは、「正解」を求めているからなんだろうなぁ、とさっきお返事を書きながら思いました。
ジャッジしない、ということが、「批判しない」ということとイコールではないと思うんです。
だって、「こうした方がいいと思うよ。」という善意のアドバイスであっても、それは既にジャッジをしているんですから。
で。
(「エゴ」を含む)顕在意識の我々は、「正解」を求め、ジャッジをするという「機能」を持っていて、おそらくそれがメインの機能なんだ、と気づいてさえいれば、とりあえずOKなのかもしれないな、と思うんです。
普段の日常生活において、「正解」を求め、ジャッジする機能が無いと、お母ちゃんとしての役割を完うできなくなります。
子供を起こす方が先か、お弁当を作り始めるのが先か、洗濯機を回す方が先か……次々と「正解」を求めてジャッジせんと、ちゃっちゃと家事なんて回っていきませんもん。
てことは、出家して行をするというのは、ジャッジしなくていい状況に身を置くってことなのかもしれませんね。
でも、私達はそんなわけにいかないので仕方ありません。
この機能をフルに生かして、元気に生きていかないといけないんです。
ただ、正解を求めてジャッジしてしまう、という性を、「批判」という形に持っていかないように気をつけることはできると思いますし、「怒り」に持っていかないように気をつけることもできると思います。
批判や怒りは、お互いに正解・不正解を押しつけ合うことになるだけです。
イスラエルの怒りはパレスチナの怒りを生むだけのように。
んじゃ、どうすりゃいいか、というと、多分ね、「それは不正解だ。こうすべきだ。」と言うんじゃなくて、「それは悲しい。それは辛い。こうしてくれたら嬉しい。楽しい。」と、シンプルな「感情」を表現するように心がけるだけで違ってくるんじゃないか、と思うんです。
すると、怒りという感情にしても、
「そんなふうに私を怒らせるようなことをしたあなたの心が悲しい。」
と、だんだんなってくるような気がするんです。
子供の頃に、「慈悲」って仏教の言葉だよって教えてもらって、なんで「慈悲」って言うんだろう?ってすごく不思議だったんですよ。
「悲」って漢字を使ってることが不思議だったんです。
でも、それがちょっと分かった気がします。
愛があれば、怒りの前に「悲しみ」がちゃんとあるんですよね。
仏さまは、深く深く我々を慈しんで悲しんでくださってるから、「慈悲」なんだなぁ……って。
多分。
悲しみは、祈りへと導いてくれると思います。
でも、怒りや批判は、祈りへは導いてくれないと思います。
だってさー。
息子や娘に対して、イライラしてどかーんと怒ったって、後味悪いだけだもんね。
んでも、分かってても怒っちゃうんだけどさーー。精進足らん足らん。
よい「塩梅」
mixiのこの日記で、きらりん☆さんのコメントにお返事を書いた後、つらつらと思ったことなんですが。
どんな霊能師さんでも「全て」が分かるわけじゃないので、その意見を「完璧」だとは思わない方が良いですよね。
五感でしか捉えられない世界よりも広い世界での視点で観てくれるわけなので、それは「より多くの情報から分析した結論」みたいなもんだと思うんですよ。
でも、世界はもっともっと広いってことも、ちゃんと分かってないとね、ってことです。
それに、占いでも霊視でも、依存してしまってはアカンと思うんです。
でもね。
依存はしないけど、頼れるアドバイザーの意見を素直に聞く耳は必要ですよね。(もちろん、アドバイスに違和感がある時は自分で考えて却下するというのはアリですよ。)
依存と素直は違うし、盲信と信心は違うし。
なんでもそうなんですけど、こーゆー「塩梅」って大切だと思います。
でもね、こーゆー「塩梅」って、頭で考えて判断できることじゃないと思うんです。
自分の中に「芯」があるかないか、が、「よい塩梅」を見極めることができるかできないか、の分かれ目なのかなー、と感じます。
だってね、自分の「外」にはモノサシが無いんですもん。
あるのは「現象」だけで。
科学だって「今のところ大多数の科学者が支持してる考え」でしかなくて、本当の意味で「真実」であるかどうかなんて分からんものなのですから、科学的情報をいっぱい集めたって、それは確かに役には立つけれど「絶対的なモノサシ」にはなり得ません。
常識ってもんも、単なるローカルルールでしかないですし。
まずは、「自分も他人もどこか偏重している」という前提を、頭のスミに常に置いておけるかどうか、ですかね。
案外、これってできてるようでできてなかったりするんですよねぇ~。
もちろん、覚者や聖者じゃなくて、我々凡夫のお話ですよん。
民絵屋で開業届けを出してきました。
今日の午前中、お父ちゃんがお休みだったので、税務署まで連れてってもらいました。(一人では道がよく分からんので行けない私…。)
民絵屋で開業届けを出してきました~~。
青色申告するよーって書類も出してきました~~。
これで私も立派な個人事業主であります。
正式オープン後、結構忙しいです。
5年半前に会社を辞めて、専業主婦をしてたので、すっかりサビついてると思ってたんですが、いざ仕事を始めてみると、「仕事脳」がちゃんと動くんですね。
えらいもんです。
娘がもう少し「お母ちゃんベッタリ」じゃなくなったら、もっとお仕事の時間が増えるんでしょうけど、とにかく今は時間のやりくりが大変で、そのために相対的に忙しい状態になっておるんです。(子供の相手して遊んでる時間とか、家事してる時間とかって、どう改善したって大幅に削れるもんじゃないですもんね。)
事務仕事が思っていた以上に多いんですよ~。うはー。
でも、注文をいただいて、「きゃ~。あれもやらなきゃ~。これもやらなきゃ~。」って言えるのって、ありがたいことだなぁ、と焦ってる自分とは別の自分が非常に喜んでおるんですね。
天使さんたちからいただいたお仕事ですからね、ありがたくってありがたくって。
というわけで。
お客様がOKしてくださった2枚の天使さまの絵を、民絵屋で公開しました。
お時間がある時に見に来てくださいね。
【民絵屋】本日、オープンです。
本日、民絵屋が正式オープンしました。
ありがとうございます。
早速、注文もいただきました。
嬉しいです。ありがたいです。
天使さまにとって、少しでも使いやすい道具となれるように精進します。
想い癖
宇宙一のヒプノマンのPさまに教えてもらったお念仏を、気がついた時に唱えているたみえお母ちゃんです。
みなさん、お元気ですか?
私は、
「私は、日に日に元気で健康で丈夫でニコニコなお母ちゃんになっています。ありがとうございます。」
と、気がついた時にとにかく唱えておるのですが、そのおかげか、なんだか今年になってから、身体がちょっと楽なんです。
おおおおおおおおおおお。
さすが宇宙一です。Pさま。
でもね、ちょっと今までの「想い癖」がついつい顔を出すんですよ。
たとえばね、
身体が重いとか、ダルいとか、しんどいとかで、夕食を作るのもヤダなぁ……、ってことが多かったんですよね。
それが、身体はそんなにしんどくもないけど、しんどい時みたいに「ヤダなぁ。」って気持が湧いてきたりするんですよ。
それって、ただ怠けたいだけやん、って、ちょっと冷静になれば分かるんですが、ついつい身体がしんどいことがあまりにも多かったせいで、
「しんどいから、やりたくないや。」って気持が湧いてきちゃうんですよ。
しんどくないのに、ですよ!
もちろん、数秒おいて「はっ。」と気がつくんですけど、数秒かかるってのも変な話ですよね。
んで、すぐに「私はしんどくない。ただ今日は怠けたいだけなんだ。」と明に思うんですがね。
だって、しんどくないのに、しんどいっていう気持が湧いてきてるんですから、それをそのままにしておいたら、また本当にしんどくなっちゃいそうですもんね。
と、そんなことを発見して、人間の「想い癖」って、自分で気づいてないだけで案外たくさんあるんだろうな~~、と思いました。
その癖が、今の現実を作ってるわけなので、厄介ですよね~。
【民絵屋】プレオープン企画の予約が終了しました。
民絵屋のプレオープン企画10枚の予約が埋まりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
浮かれポンチになって、初心を忘れないように気をつけますっ。はいっ。
しかし、ほんとに1年前の自分では想像もしていなかったです。今の自分の状況は。
2008年って、振り返ってみると
「かなり変化の激しい年だったなぁ。」と、つくづく思います。
でも、きっと2009年はもっと「流れ」が早い年になるんでしょうね。
どんどん脱皮していくことになるのではないでしょうか。私もみなさんも。
1年後、振り返ってまた同じようなことを言ってるかもしれませんね。
「かなり変化の激しい年だったなぁ。」って。