「クリアな意図」とは、何処にあるのか?

お客様からは「天使はおまかせで。」というご注文でしたので、オラクルカードを引いたところミカエルでした。
オラクルカードはCrystal-Clear Intentionsでした。
大天使ミカエル
すると、実はお客様はミカエルとご縁が深いとのことで、絵の注文時にミカエルを指定しようかと思ったけれど、あえてお任せで注文されたのだそうです。
さすがミカエルです。
こういう場合に外しませんね!
さて。
「クリアな意図」についてですが、
お客様の場合なのか、今の私がそうなのか、が実はあまりハッキリしない…と言いますか、それぞれの課題についての構造が部分的にせよお客様の今と私と似ているのかもしれない……のかもしれないのですが、
『強い意志によってクリアな意図を持つ、またはクリアな意図を維持する』
というのではなくて、
『自分の中を少しずつでもクリアにしていくことによって、クリアな意図の在り処がだんだんと見えてくる』
なのではないか、と感じたのでした。
お客様へのメッセージと私へのメッセージをまとめて一緒にミカエルが伝えてきたような、そんな感覚になりました。
「クリアな意図」というものは、もともと備わってるもので、それがこの絵ではミカエルの掲げている光のような気がしました。
それはエゴの生み出す欲求というレベルのものでは無いのだろうと思います。
……てのもですね、「欲求を強い意志で精鋭化しレーザービームみたいにすることを『意図すること』と思ってたフシがある」んです。
私は。つい最近まで。
違いますよねぇぇぇ。それって。

つぶつぶでもあり波でもある「魂」


いきなり季節が進んだので、お猫様も少し寒いのか、私がブランケットにくるまっていたら、その中にもぞもぞと入りこんできました。
今年の冬はどうなんでしょうね?
寒いのかな?
さて。
数週間前のことですが、
おとーちゃんも一緒にたまたま見ていたテレビ番組で、大塚国際美術館を取り上げてまして、
再現したシスティーナ礼拝堂の天井画が映っていました。
http://o-museum.or.jp/publics/index/49/&anchor_link=page49

私はぼーっと見てただけなのですが、おとーちゃんが突然、
「あんた、こーゆーところで模写してたんだったよねー。過去世で。」
と、言いました。
あれ?
そうだっけー?
すっかり忘れております。
「豊橋の(霊能師の)先生がそう言っとったやん。」
あれー?
そうだっけーー?
すっかり忘れて………あ、なんか薄っすら思い出したかも。
そんなようなことを言われた覚えがあるかも。
その話になった時にぽんと思い浮かんだイメージが蘇ってきたのでした。
その時の私は男性でした。
上手というわけでもなく、それを生業としているわけでもないのですが、模写してたようです。
そんなイメージでした。
好きで模写してたんですかねぇ…。
過去世で習得した技術というのは現世でも活かせることが多いそうですが、思いがけず中年期になってから絵を描く仕事をしているというのも、そういうモノがあったからなのかもしれません。
実際、今の私が描いてるのも天使なので、礼拝堂などの絵を模写してた、というのも納得ではあります。
それで、
そんな会話をしていたのなら、ブログ記事に書いてあるんじゃないかー?と検索をかけてみましたが、ひっかかりませんでした。
mixiの日記に書いておいただけかもしれません。(←でも検索できないので諦めました。日記の量がハンパないので。)
しかし、探してる時にこんな記事を発掘しました。
http://smalltamiel.blog82.fc2.com/blog-entry-345.html
息子が小1で娘が年少さんの時です。
これもすっかり忘れていました。
もちろん、ミカエルの守護の元で描いているという意識はずーっとありますけど、久々に読み返してみて何とも不思議な気持ちになりました。
魂というものは、ひとつのかたまりというイメージを以前は持っていたのですが、どうやらそうではないようで、
2008年の春先に、観音様に私自身の魂のイメージ映像を見せてもらったのですが、
小さな光るつぶつぶの集まりで、その中に3つほど大きい丸い玉がありました。
どの本だったかは忘れちゃってすぐに探せないのですが、五井先生も、
魂というのは分離するし、集合するし……みたいなことをおっしゃっていたように記憶してます。
他にもいろんな人が似たようなことを言ってますよね。
「光」は、物理学の本にも書いてありますが、粒子でもあり波でもあります。
粒子としてイメージすれば、観音様が見せてくれたようなものになり、
波として見れば、さまざまな波長の波を合わせたもの、みたいなイメージなんでしょうね。


さっきPCを立ち上げたら、この画面になったので、写メ撮ってみましたー。
このイメージって近いかも。
このように、さまざまな粒子の集まりでもあり、さまざまな波の集まりでもあるのが魂だとすると、
「時間」の枠を取り払えば、「私」という存在の「魂的要素」は、その要素の配分もさまざまな上に、さまざまな時空間でさまざまな人生を「誰か」として【平行して】経験しているところなんだろうなー、と思ったりするわけです。
今の「私」の魂的要素の3つの大きなカタマリは、おそらくタミエルとファウとミルラ・ム姉さんだと感じるのですが、
その他にも「今の私」であるために、たくさんのつぶつぶが「この私の人生にとって必要不可欠」だとして参加してくれてるように感じるのです。
その1つの小さなつぶが、礼拝堂で模写をしていた男性の「魂的要素」の中の1つでもあるんだろうと思うのです。
そう考えると、
「私」という意識は、実は非常に特異なものなんだろうなー……なんて思っちゃったりして、
さらにとても不思議な感覚に陥るのでした。
「私」なんてものは、その意識を含めて、まるでホログラフィーですね。
あるようで無い。
でも目の前にはやっぱりあるようにしか見えない…ので、あるとしても構わない。
ならば、より美しいホログラフィーにしていこうという想いが、良い道標になりえるかもしれませんね。
というわけで、「魂」という絵を描いてみました。

第三の目にしか見えなくて。

今日のお昼過ぎ、お客様の絵を描いた後に、またしても残った絵の具で描いてみました。
100均で買ってみた「ミニ・キャンバス&イーゼルセット」というやつにです。

背景を描いて、何か描いてみようかなー……と思ってたのですが、
背景でおしまい。
だって、これ以上描けなくてててててててててて。
第三の目にしか見えなくてててててててててて。

画像だとちょっと微妙に色合いが違うんですけど、実物はもっと「重い!」です。
実物をじーっと見てると、何か出てきそうです…。
いや、吸い込まれそう……。
いやいや、語りかけてきそう……です。
とは言え、「双方向」な感覚です。
画像だと、一方通行な感じかなぁぁぁぁ。
でね。
私の場合は、どうしても「みぞおち」辺りが弱いせいか、
描いた直後は「第三の目ぐりぐり」という印象だったんですけど、今はじーっと見てると「みぞおちぐりぐり」されてる印象です…。
や、でもやっぱり「第三の目」にしか見えんですすすすすす。
何か描いたら蛇足になりそうですすすすすす。
そうそう。
第三の目って、透視とか霊視とか「見えないものを観る目」という解釈をずーっとしていたのですけど、
ちょっと前に知り合いとの会話の中で、自分自身がそういう解釈をしていないということに気づいたのです。
それはそうなんだけど、それだけじゃないかも…みたいな感じですね。
「見えないものを観る目」であることは確かなんでしょうけど、「自分の外を観る」だけではなくて、同時に「自分の深いところを観る」なのだろう……と、いつの間にかそんな解釈に変化していたことに気づいたのでした。
するとこういう記事とか目に入るんですよね。
中年以降のイロイロを通じて、私の場合は「アンタはすぐに脇道に逸れるだろうから、使えると邪魔になり得る能力は閉じとくね♪」とスイッチをアレコレとOFFにされて生まれてきたんだなぁ~……と、理解できたのですが、
中途半端に霊視ができると、これまた私は明後日の方向に行っちゃってたんだろうなー、と思います。
今なら分かります。
なので、ちゃんと蓋がされてるというのも理解できますし、(怖がりのため)そもそも霊視の能力をことさら望んでるわけでもないのですが、民絵屋として絵を描くようになってからは、もう少しだけ具体的に「分かる」といいなぁ~、と考える時もありました。
「お客様にもっと具体的に伝えたい。役に立ちたい。」というのも私の場合は純粋な想いというよりも、きっとエゴなんでしょうけどねー。
自己顕示欲とリンクしてそうな香りがプンプンしますよー。
そういうこともあり、(いろんな意味で)怖くて「第三の目を開こう!」とはしていなかったのですが、
自分の中の解釈が変化していることに気づいてからは、怖くないかもー、と思うようになりました。
なるようにしかならないし、必要ならONになるでしょうし、ONになったらなったで今なら使用方法を間違えないかもなー、と思えたのです。
「怖くなくなった」というのは、楽ですねぇぇぇ~。
「受け入れる」は「怖がらない」とかなり近いことなのかもしれないですね。

小さなファンにプレゼントを。

娘の親友ちゃんが、愛用の栞を学校で失くしたそうで、とてもガッカリしてるということを娘から聞いたので、
娘とおそろいになるような絵を描いて、ラミネートして、マスキングテープを貼って、栞を作ってあげました。
で、
その時に、娘から、クラスメイトのAちゃんにもそのうち絵を描いてあげてね、と言われました。
これで何度目ですかねぇぇ。娘にそう言われるのって。
娘がクラスメイトの女子たちに、私のポストカードを1枚ずつプレゼントしたことがありまして、
Aちゃんはとても気に入ってくれたらしいのです。
じゃあ、今描いちゃうかー、と、描きました。

翌日、娘がAちゃんに手渡したら、『ふなっしーみたいに飛んで喜んでた』とのことでした。
そんなふうに喜んでくれて、おばちゃんも嬉しいなっしー♪
と。
小さなファンにプレゼントをしたところ、
その翌日にTOMOKOさんからプレゼントが届きました♪♪

TOMOKOさん手作りの石のネットと、カルサイトです♪
飴みたいなカルサイトです。
ググってみると、カルサイトは「身体と精神、感情のバランスを保ちエネルギー不足を補う」とかとか。
なので、普段使ってるカバンの中に入れてみました。
持ち歩いちゃうぞー。
TOMOKOさん、いつもありがとう♡

満月と新月のハニエル

お客さまにお届けしたハニエルです。
オラクルカードはMoon Cyclesでした。
大天使ハニエル
カードのまんま!という絵になりました。
満月と新月の真ん中にハニエルが浮かんでいます。
私自身が更年期にあるため、以前よりも排卵や生理の時期のサイクルを(体調不良という形ではありますが)意識させられております。
ずーーーーーっと長い間、生理はほぼほぽ28日の周期でしたが、それが乱れ初めてから、「ああ、私って女性だったのねぇぇぇ…。月のサイクルで生きていたのね…。」としみじみ感じ入りました。
お客様も、女性であるご自身を労り、より深く愛するようになっていくといいなぁ、と感じました。
なんとなくですね、お客様も、そして多くの女性も、ご自身の女性的な面を労ることを疎かにしやすいのかも、と思ったりもしたのです。
あ、私も含めて、ですね。
少し前に、アーユルヴェーダの蓮村先生が、以下のような連続ツイートをしておられました。


興味深いのは、最後の2つですよね。
男性と女性では、意識の持ち方を正反対にしろ、と先生は言っているのです。
男性的な面というのは、どこまでもストイックに理想を追い求めることで、その力を発揮し続けるものなのかもしれません。
しかし、女性的な面というのは、自分も他者も「受容する」ことで、その力を発揮するものなのかもしれませんね。
現代社会で、性別関係なく学業や仕事で成果を出していくことが求められるとなると、どうしてもその人の女性的な面が萎縮しやすいのかもしれません。
誰もがどちらも持ち合わせているものなのでしょうけど、やはり男性は男性的な面が、女性は女性的な面が強く出やすい傾向はあると思います……が、もちろんそうじゃないパターンの人もいますよね~。
どのようなパターンにせよ、強い方の特性を特に上手に活かすことが、人生を生きやすくする1つのポイントかもしれませんね。

天王星・海王星・冥王星

イヤんなるほど雨続きでしたが、小学校の運動会もなんとか無事開催されまして、ホッとしております。
娘もいろいろ頑張りました~。
おにーちゃんも「親子競技」に出ましたし。
妹に懇願されて、照れくさいけれど出てくれました。
6年生や5年生の女の子たちが息子の名前を大声で叫んで応援してくれましたし。
相変わらず優しい子が多い小学校でありがたいです~♪
と。
雨続きな間にごそごそと描いておりました。
天王星です。


海王星です。


冥王星です。


数日前に、検索していたらたまたま引っかかった記事を読み、そこから3つほどそのブログ記事を読んだところ、
「あーーーー……。」となりました。
内容は割愛しますけど、ずーーーーっと薄々そうなんじゃないかなー……と思っていたことがバシっと書かれていました。
そしたらですね、なんだかスッキリしましてねぇ…。
この言葉や、


この言葉


が、じわじわじわじわキておりましたが、
更にお腹に近いところへと落ちて行ったような、そんな感覚になりました。
五井先生は「他力」について何度も法話で話されていて、それを本でいくつか読んだものですが、
頭で分かっていても「委ねきる」ということは到底できるものではありませんでした。
自我は降参なんて絶対するものか、とずーーーっと張り切っておりました。
今でもそうなんですけど。
そうなんですけど……
でも、初めて「ああ、もういいやー……。」という感覚になったのでした。
夢や希望などと言った、キラキラしたポジティブなものは最初っから必要じゃなかったんだ、と分かったのでした。
人生を諦める、というのではありません。
努力をしない、というのでもありません。
今まで通り、やることはちゃんとやりますよ。当然です。
あれ欲しいこれ欲しいああしたいこうしたいこうなりたいああなりたい…という欲求だってバリバリ湧きまくりです。
けれど、
「ああ、もういいや。」なんです。
エゴの自分もがっつり運用されていて、ジタバタしまくってるんだけど、
それは今までみたいな【自分】という唯一無二の感覚ではなくて、【単なるひとつの機能としての自分】だということを、頭よりももう少し下の方で理解した、ということなのかもしれません。
だから、
エゴの自分が怒ろうが嘆こうが泣こう喚こうが、
【すべて】に感謝しかないやん!
という結論にしかどーしても至れないのです。
この【すべて】は、【すべて】としか言えないのですが、【すべて】なんです。
そうなると、ほんとーに「究極的には人生なんて答え合わせみたいなもんだよなー。」と心の底から思いますし、
「自分の人生」なんてものは今までのような価値観では扱えなくなるわけなんですね。
だからね、世捨て人とかになったわけじゃないですよ!
エゴもばりばり通常運用中ですって!
自分大事です。
感情も欲求も24時間営業で大量生産を続けてますよ。
しんどいのイヤだし、辛いのイヤだし、痛いのイヤだし、苦しいのイヤだし。
欲求は満たしたいし、イヤなことは回避したいけど、
でも、「ああ、もういいや。」なんですよね……。
あああああ難しいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
この感覚を説明するのって。
ま、そゆことです。
はい。
そしたらですね、
お昼に学校代休の娘を連れて神社にお参りに行ったところ、おみくじにこんなことが書かれてましてね、
そうよねー……となったのでした。

あ、でも神様ったら、こんなこともゆーてるわ。

エイトの大倉くんの顔がめっちゃ大好きなんですけどー。
顔って大事じゃーーーん。
顔って大事じゃーーーん。
(大事なことなので2回言いました。)

いろんな「勇気」

三連休に入ってから今日まで落ち着いておりません……。
昨日は台風で「子供たちのお迎え時間が一番雨風強くてたみえかーさんべちょべちょになり、どうして学校は下校時間をもっと早くしてくんないんだよぉぉぉ~」だったし、今日は息子の体調不良で寝不足な上に小学校がお弁当の日で早起きだし更に旗当番で、そこからの病院で、もうこんな時間だよーーーーーだし。
そんなわけで、
三連休前に描いたお客さまの絵についてなんですけど、
ブログで書こうと思ってたことがあったんですが………バタバタしてたらすっっっかり忘れてしまいました…。
何だったっけなぁぁぁぁ……。
けっこー大事なことだった気がするんだけどなぁぁぁぁ……。
うむむ。
この絵なんですけど。
大天使アリエルのCourageなんですけど。
大天使アリエル
勇気、ですね。
勇気にもいろいろあると思いますが、「進む勇気」も「止まる勇気」も「始める勇気」も「終わらせる勇気」も、どれも同じくらい大事なものですよね。
今、貴方にとって必要な勇気って何なんでしょうね。

さて問題です。くまえるは何と言っているでしょうか?

今日は体調がそこそこだったので、お仕事の絵を描きまして、
それから、夕方にちょっとばかし描きました。
くまえるを。

さて問題です。
このくまえるはなんと言ってるでしょーか?

正解は……
あかん。
あかん。
これ以上はあかん。
ここでSTOPや。


でした~。
手を拡げてハグをしようとしてるんじゃございません。
とおせんぼしております。
「もうこの道を進んだらあかん。分かってるやろ?」
と、本来進むべき道に行けと促しておるのです。
踏み出す勇気も大切だけど、止める勇気も大切ですもんね。
こちらは、お客さまの絵を描いた後に、小さい紙に残った絵の具で描いたものです。

こっちからあっちに行くのか、あっちからこっちに来たのか、どっちなんでしょうね。

だらだらと描きました。その2。

更年期なたみえかーさんです。
みなさんはいかがお過ごしですか?
たみえかーさん、朝の家事を済ませ、朝食を食べて、ほっとしてたら10時くらいから頭が重くなってきたので、
ちょっと横になったら、あっと言う間に寝てしまいました……。
起きたら13時過ぎてました…。
あ、途中でちょっと覚醒しましたけど。
デブ丸……いやいや、黒丸がたみえかーさんのお腹に乗っかって寝始めたので、重いよぉぉぉ~と覚醒したのでした…。
でも黒丸そのままにして、また寝ましたけどー。
起きてもまだ頭が重くてちょっと痛かったので、ぺたぺたと湿布を貼って、とりあえず何かに集中しようと思いまして、まただらだらと絵を描いていました。
こういう時の色鉛筆は手軽で良いです。
かなりの無心状態でぬりぬりしておりました。
青龍さん。

なかなかのイケメン青龍さんやと思っております。

こっちは妖精さん。

ラブリーです。

娘のディスレクシアの記事のところにも書いたんですけど、14歳からずーっと「何かになりたい」という夢がなくて、
今も、そのままだと常に「現状維持」を求めてしまいがちなのですが、それでいいのかどうかも分からんのですが、
おそらく、現状維持を求めるより、ちょっとだけ「上」(…って何だよ?という話は置いといて)を目指した方が良さそうだよなー、とは思っております。
が、やはりどっちに向けばいいのかよく分からないのですが、
こうやって体調がスッキリしない(けど寝込むほどでもない)時に、ほぼほぼ無心になって絵を描いてて、それを「(頭じゃなくて)お腹のあたり」でじんわりと楽しんでる自分ってものに気づきますとね、なんだかんだゆーて私は絵を描くことが好きなんだなぁ~、と思います。
そんなふうに好きなことがあるというのは幸せなことですね。

だらだらと描きました。

台風もまたぽこんぽこんと発生してますし、


秋雨前線がぴゃーっとあって、雨がちで湿度高いですし、


体調が思わしくない人も多いかと思います。
息子の友達にも娘の友達にも呼吸器がウィークポイントの子たちは体調がよろしくないそうですし…。
そんな私も昨日の午後はすこんと体調が悪くなって3時間ほど寝込んでましたしね…。
今日もムシムシジメジメしてるので、湿邪めー!入ってくんなー!と念じておりました。
というわけで、今日は寝込むほどではありませんでしたが、だるだるなので、スーパーにお買い物に行った時以外はだら~っとしておりましたが、
午後からなんとなく色鉛筆で描きたくなって、だらだらと描いてみました。

「第三の目ってどういうものなのかしらー?」とぽや~んと思いながら(もちろん下書きナシで)だらだら~っと描いていたら、こんな絵になりました。

こちらは、大相撲をぽやーんと見ながら描いたものです。
お相撲とはこれっぽっちも関係ないけどー。
週間予報を見ても、東海地方は雨と曇りのマークしかなくて、ジメジメがまだ続きそうです……。
あーあ。
早く秋のスッキリした空気にならないかなぁぁぁぁ~。