ロハスなお店だそうだ。

ふらふらネットサーフィンしていたら、こんなん見つけました
へぇー。
私達が名古屋に住んでた頃に知ってたお店って、この中で数件しかないなぁ。
やっぱり、こーゆーのが流行りなんですなぁ~。
子どもがいるから行けないけれど、行ってみたいのは以下のお店かな。
marica
momo
スモークサーモンとクリームチーズのベーグルサンドなんて、超・大好物だがね。
くどいようだが、小さい子どもがいるからこーゆー『おされ』な店には行けないので、私の代わりにチビタくん、行ってきなさい。
連れていく女の子がいないなら、タマゴ姉さんを連れていきなさい。
または、海賊王と一緒に行ってきなさい。
そして、こーゆーとこに来るお姉ちゃんに2人で声をかけてきなさい。

てゅんてゅん三昧

今日もウチの庭には、アキオがお残ししたパンくずやご飯つぶを食べに『てゅんてゅん』が来てます。
でも、朝はバタバタを出かけ夜遅くまでお仕事で、てゅんてゅんをボーっと眺めてのほ~んとする時間のないアナタにはこちらのサイトをオススメします。
是非、のほ~んとしてください。
ウチは居間からでも『てゅんてゅん三昧』。

情けは人のためならず。

昔っから占いは好きで、沼津時代には、友人と一緒にタロットやら西洋占星術やらを分厚い本を見ながら読み解く時に冗談で「リリー・フェルナンデスです。」なんて自称しとりました。
名前の由来は……何もないです。友達に冗談で「先生のお名前は?」と訊かれて、咄嗟に降りてきた名前であります。
そんな占い好きな私が、時々まとめ読みしてるのがマドモアゼル愛先生のブログです。
この先生がおじさんだと知った時は、プチ衝撃。
そのマドモアゼル愛先生のこの記事には、ちょっと「おーー。」とキました。
いろんな意味で。

難しい話は分からんが。

このブログをよくチェックしてるんですが、この記事に五井先生の名前が出てきて、ちょっと面白かったっす。
そうそう。
あわしま氏は、私の『超・感覚的な神様仏様のお話』をこのブログで読んで「なんじゃそりゃ?」と思うより、上記ブログをじっくり読んだ方が良いと思うぞ。
大学に籍がある哲学者が『霊性思想・霊性哲学』について、いろいろ抜き出して書いてくれてるからさ。
でもって、『頭』だけの人じゃなくて、運動やら修行やら、身体も使ってる人みたいだから、そこも良いと思うよん。
———用語説明———-
※『上座部仏教』とは、ざっくり説明すると、お釈迦様が亡くなった後に仏教も分裂するんですが、分裂したグループのうち『保守派』のグループです。日本仏教はこっちのグループじゃありません。
※『ヴィパッサナー』とは、仏教の伝統的な修行(技法)で、ヴィパッサナー瞑想ってのをするらしいです。どんなもんかは知らんがな。
※五井先生は、宇宙モデルを『神界』『霊界』『幽界』『物質界』と説明してます。多分、プルシャ界以上が『神界』。

ホワイトバンド

ほっとけない 世界のまずしさ
ホワイトバンドって、今さっきまで知りませんでした。
有名人もつけてる人が多いみたいですね。
白いバンドならなんでもOKなんだって。包帯とかでも良いそうです。
(でも、私は売ってるヤツがいいなぁ~。)
ホワイトバンドとは、世界中の貧困をなくそう、という意志表示です。チャリティーではないそうです。
人類の10人に1人は『とてつもない貧困』の中にいるんだそうです。
豊かな国にいるから実感がないけれど、それでもそんなことを聞いたら、「そりゃ貧困をなくそうよ!」と普通なら思いますよね。
簡単なことじゃないだろうけど、意思表示ならすぐにできるもんね。
さっき、たまたま辿り着いたブログに書いてあったんですよ。
「自分がホワイトバンドをつけるようになったら、気になってつけてる人を探しちゃうんだけど、これが日に何人か見るんだよね。」って。
東京だからなんだろうけど、へぇ~っと感心しちゃいました。
というわけで。
とにかく、上記サイトを見てみてね。
(FAQが分かりやすいと思うよー。)

太陽系第10番惑星はどんな名前になるんでしょうね?

私、結構占いが好きでしてね。
タロット、西洋占星術、六星占星術、高島暦…など、本棚に占いの本が何冊も並んでます。
でね。
太陽系第10番惑星が見つかったでしょ?(再確認か。)
あれで、西洋占星術では今後どーゆー扱いになってくんだろうなー?と思ったんですよ。
そしたら、ココ(とココ)に、面白い記事がありました。
占星術好きには「うーん。なるほどー。」と頷ける話しでありました。
占星術好きじゃなくても、なかなか面白いと思うのでチラっと読んでみてねん。
しかし、マドモアゼル・愛さんって、こんな方だったのね……。