妊娠してお腹が目立ってくると、我が家にエサをねだりに来る野良猫がいます。
ご近所でも野良猫たちにエサをあげてるお宅があるので、そこでいつもは食べてるんだと思いますが、妊婦さんになると栄養がもっと欲しくなるんでしょうねぇ。
3月に赤ちゃんを産んで、赤ちゃんにおっぱいをあげてるね、というのが一目瞭然のおっぱいになってたのですが、
最近また来るんですよ。その猫が。
またお腹が目立ってきてるんですよ……。
おそらく、3月に生まれた子猫たちはすぐに死んだか行方不明になったんじゃないかな、と。
野良の子猫の生存率はかなり低いそうですからね…。
それですぐに発情して妊娠したんじゃないかな、と。
そんなわけで、妊婦に弱い私はちょっとばかし餌をあげてるんですが、先日その野良猫がエサを食べてすぐに吐いたようで、
カリカリのカタチが残ったままのブツが放置されていました。
仕方がないので片づけようと、ブツをよく見てみると………
白い輪ゴムのようなものがウネウネしていました。
はいそうですね。
寄生虫ですね。
さすが野良猫ですね。
こんなにたくさん寄生虫をお腹の中で飼ってるんですね。
というわけで。
すぐに娘を呼びまして、見せました。
これが寄生虫だよ、と。
娘は「うぎゃーーー!」と言いました。
初めて見る寄生虫に『しらすがうねうねしてるみたいで、すごく気持ち悪い』と、とても女の子らしい感想を述べました。
しかし、たみえかーさんはじーっと観察してから、娘に寄生虫はどうやって動物のお腹に住み着くのか、そしてどうして動物のお腹に住み着くのか、を説明してやりました。
娘、ちょっと迷惑そうでした。
そいえば、数カ月前にブ子さんが庭で小さなハタネズミみたいなネズミを捕まえて「わっしょい!わっしょい!」した後、おもむろに頭からバリバリ食べだしたのをたまたま家の中から見学するハメになった時も、一部始終を興味深く観察したのです。私ってば。
高校生の時にユスリカの幼虫の……なんだっけ?唾液腺を取り出して染色体を観察するんだったっけなー?
それを授業でやった時も、実験前は「いやや~気持ち悪い~。」と他のクラスメイトと同じような反応をしていたのに、やり始めたら、染色体を実際に観察できるというのが面白くて何匹も観察しちゃいましたし、
大学時代のカエルの解剖も同じでした。やり始めたら興味深すぎてもぉ。
昆虫は大嫌いなので、ホルマリン漬けにした川虫を実態顕微鏡で観察・スケッチするという課題は苦行でしかありませんでしたが、基本的には好きなんでしょうね。理科の実験や生態観察全般が。
そんなことがあったせいか、その夜に娘に言われました。
「言いづらいことなんやけどね……お母さんってちょっとおかしいよね。よくこんなお母さんと結婚したよね。お父さんは。」
……そこに気づいてしまったか、娘よ。
なので、娘に答えました。
「そうなんだよ。おとーちゃんはチャレンジャーなんだよ~。ちょっと変わった人を嫁にもらうというチャレンジを成し遂げた偉大な人なんだよ!」
と。
真実に気づいてしまった娘のこれからの成長が楽しみです。
ケケケケ(Ψ`∀´)Ψ
娘さん、気づいてしまったのですね……。
実家でも
「たみえさんを嫁にもらってくれるなんて旦那さんは何て出来た人なんでしょう」
と言われていますからね。
かつて「そこらのバラドルより面白い」と称えられたたみえさんの面白さに
頭を抱える日々が、娘さんに訪れるのも、そう遠いことではないようですね……。
(失礼な発言があったことをお詫びいたしますが訂正はいたしません)
> 娘さん、気づいてしまったのですね……。
ええ、とうとう気づいてしまったですわ……。
> 実家でも
> 「たみえさんを嫁にもらってくれるなんて旦那さんは何て出来た人なんでしょう」
> と言われていますからね。
それは私自身が一番よく分かっておりますわ♪
> かつて「そこらのバラドルより面白い」と称えられたたみえさんの面白さに
> 頭を抱える日々が、娘さんに訪れるのも、そう遠いことではないようですね……。
そんなふうに称えてくれたのは君だけですよ。
そして、娘はすでに少々頭を抱えてるかもしれません…。
これも運命ですな。
> (失礼な発言があったことをお詫びいたしますが訂正はいたしません)
はい。承知しました。
君もかなりおかしいおじちゃんなので、お互いさまだと思っておりますー。
おほほほほ。
けっこう変人と思われやすいですよね、理系女子は(((^_^;)
私も、ちょこっと理系女子です♪
この前、藤田スケールの藤田博士の番組録画し忘れてブルー中なんですよ(´・ω・`)
見たかったなあ…。
> けっこう変人と思われやすいですよね、理系女子は(((^_^;)
ですよねー。
でもそこが魅力なのだと思いたいですわ♪