若い頃は長いのやら短いのやら、いろいろでしたが、
お母ちゃんになってからは特に基本は短めです。髪形。
で。
そろそろ伸びてきて、びみょーにくせ毛で梅雨時期はうねうねになりやすいために、ここんとこ毎朝おかしな頭になってましたから、美容院に行ってきました。
で。で。
シャンプーしてもらってる時に、ふと気づいたんですよ。
「あー。あたしってば、ずーっと自分の『女性性』を大事に育ててこなかったなー。」
って。
もともと自分のそーゆー傾向ってもんは自覚してましたが、今日はがっつりしみじみ思いました。
そしたら、自分の中の「なんでこうなのかなー?」といういろんなことについても、
『女性性』を大事にしていないから、そこのバランスをとるためでもあったんだなー、とかね、
そーゆーことにも「はた。」と気づいたのです。
子供たちを産んで育ててるうちに、ありがたいことに「母性」はふつーに育ってきたと思うし、
「人間性」ってのも、偏りはあるけど意識してきたことだし、「霊性」も勉強させてもらってるし。
……やっぱり『女性性』がおいてけぼりだよなぁ。
てことで。
今さらながらですが、大事に育てていきたいと思います。女性性。