「ダウン症児を持つ母親」でも、みんなそれぞれ。

私の日記を読んで、メールをくれたママさんがいました。
彼女の娘さんもダウン症で、白血病の治療中だそうです。
2通目のメールには病気についていろいろ書いてくださってました。
白血病に至るまでには、さまざまな状態(病気)があるようで、難しい病名がいろいろ書いてありました。
病名の字面を見るだけで大変そうな病気だなぁ、というのが伝わってきます。
そして、そのメールにはママさんの今までの葛藤についても書かれていました。
もちろん、私とは別の個性と人生を携えた人のものですから、彼女の葛藤を丸ごと私が共感できているわけではないと思うのですが、同じダウン症児を持つ母親としてベースの部分は同じようなもんだよなぁ~、と感じました。
そして、そんな想いを私なんぞに書いて送ってくれたのが、とても嬉しかったです。
「そうそう。そうだよね。」と、お互いに『自分だけじゃないんだ。』と誰かと確認し合うことって、時々は必要な気がします。
慰め合ってると言えばそうなのですが、けれどもそれは傷をなめ合うのではなく、鏡を見るような感じなのではないか、と思ってます。
そして、それぞれ同じところ違うところを見つけて、自分はこれでいいのか、少し軌道修正した方がいいのか、見習った方がいいのか…を考えるのです。
まぁ、別にこれはダウンちゃん限定というわけではない話だと思いますが、それでもやっぱり多数派ではないので、そーゆー時も必要なのであります。
で。
自分が常に正しいとは思っていないので、他のお母さんたちの話が聞ける時はいろいろ勉強させてもらおうとしているつもりですが、ある意味では自分ってスゴいかも~、とも思っています。
それは、息子の将来について不安をほとんど持っていないからです。
そりゃね、ダウン症だと分かった時は不安でしたよ。
でもそれから、それが大きなキッカケともなり信仰が深くなって行きまして、息子の将来についての不安はどんどん消えて行ったのです。
(ついでに自分の将来についても不安が消えて行ったのであります。)
この『将来について不安がほとんど無い』というのはかーなーり強いですよ~~。
逆説的ですが、私の場合は『息子がダウン症だったから、不安が無くなって行った』わけです。
自分自身の体調不良が五井先生との縁を持ってきてくれたのですが、残念ながらそれを自分だけでは深めることができなかったのです。
そしたら、息子がやってきて、手をひいて連れてってくれたのです。ここまで。
ですから、自分が正しいとかスゴいとかってんじゃなくて、「ねぇねぇ。これもアリだと思わない?良かったらどっか少し真似してみない~?」と、いう思いも込めてブログにいろいろ書いています。(まぁ、モノを書かないといられないから書いてるってのが大きいけれど。てへ。)
誰かの心に何かがひっかかればいいなぁ、って感じで。
そしたら、上記のママさんの心にひっかかってくれたのです。
嬉しいもんです。やっぱ。
……ただね。
特に出産後、自分がどんどん変わってってるから、むかーしの日記や書き物を読むと、ちょっとイタイこともあるんだけどね。
パンツを見られるより恥ずかしい場合も、ある。うん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です