サトウさんに教えてもらった技です。
【簡単手作りトイレの消臭剤】
(1)適当な器を用意する。
(2)器に粗塩を入れる。量は適当。
(3)粗塩に薬局で購入したハッカ油をかける。量は適当。少しでいいよ。
これがヨロシイんですわ~。
市販のトイレ用芳香剤より爽やかだし、プリンが入っていたガラスのちっちゃい器にビー玉を入れて、その上に塩を乗せたら、これが飾りとしてもカワイイのであります。
オススメですよん。
ただし、ひっくり返さないように注意してね。お塩だからお掃除が大変よ。
かく言うワタクシ、今朝この器をひっくり返しちゃって、トイレ中に塩がばーーっと撒き散らかっちゃったのーー。
掃除機で吸ったら、掃除機の排気からハッカのニオイがプンプンよ。
結構強烈でありました。うほ。
***
田舎暮らしを初めてから、以前よりこーゆー『市販じゃないもの』を作ることが増えましたわ。
スローライフの入り口に立った感じですかねーー。
スローライフって、「田舎でのんびり暮らす」ことじゃないんだ、と最近気がつきました。(今頃気づくなって?ゴメン。)
だって、全然のんびりしてないんだもん。私。
のんびりできないのは、息子が小さいから…という理由が一番大きいんですが、それだけじゃないね。
スローライフってーのは、『手間がかかる生活』ですわよ。奥さん。
ジャパンマネープッシュ!の生活をずーーーっと続けてきた私にとっては、まだ『スローライフ』の入り口であっても、やはりl「手間がかかるなぁ。」と痛感しますもん。
でも、その「手間がかかる」が「手間をかけることを楽しむ」になると、それがスローライフなんだな、と思ったのであります。
旦那さんが間引いてきた小さい小さいゴボウ(の苗?)を、ちまちま洗うなんて手間かかりまくりですよ。ほんと。
でも、それをいただくと、やっぱり嬉しいもんなんですわ。
結構、自分ってちまちま仕事が(やり始めると)好きだってことも判明したし。
…でも、庭の草ひきをちまちまちまちますることは好きではないわ。
ああああ、裏庭がジャングルになってるぅぅぅぅぅ。