訓練、最後だったのだ。

akio60もうすぐ2月も終わりなのに、ここに来てインフルエンザ患者が急増だそうです。
いやーん。うがい手洗い敢行敢行。
あ、さて。
今日はセンターの日。
教室と訓練と両方ありまして、訓練は今日で最後でした。
教室は来週が最後。
んんー。初めてセンターに来た日のことを思い出しちゃったですよ。
ダウン症だって分かってから、結構すぐの頃だったんだよなぁ~。
まだまだとっても小さかったアキオを連れて行ったんだよなぁ~。
それが今では積み木も積めちゃうくらい大きくなってくれて…。
そうそう。そうなんですよーーー。
昨日の夜、いきなりアキオが積み木を積み出したんですよ!
旦那さんが上手に促してくれまして、アキオに積み木を積ませることができたんですね。
それでものすごーーーく褒めてたんです。旦那さんが。
そしたらえっらいこと喜んじゃって、息子ってばガンガン積み出したんですよ。
それまで私が積み木を積んで見せても、ちっとも興味を示さずに、ただ積んだ積み木を倒すばっかりだったのに、俄然積み始めちゃいました。
ウチは「オーバーアクションで褒める」「一緒に笑う」「一緒に遊ぶ」が育児の基本となってるんで、なんでも褒めちゃうんですけど、子供ってあんなに小さいのに褒められてるってーのが分かってるんですよねぇ。褒めると本当に喜んで、何でもどんどん上手になるんですもん。
またねぇー、これがですなー、旦那さんが教え上手で褒め上手なんですわ。息子に対して。
子煩悩な旦那さんを持って、あたしゃ幸せですわ。
あ、それでですね。
最後の訓練ってことで、整形の先生が移転先での訓練のことを心配してくれました。
名古屋市の児童福祉センターと違って、管轄の豊橋の相談センターでは訓練をしてないんじゃないかなーってことで、いろいろ言ってくれたんですね。
とりあえず、相談センターの予約は取ってあるし、向こうに行ってみないと分からんってこともあるんですけど、先生の話しを聞いても何も心配じゃないんですよね。
昔の私ならいろいろ心配しただろうな、と思うんですけど、今はちっとも心配じゃないんです。
息子のことなら特に何も心配いらないや、って思ってるんです。
ちゃんと神様仏様が護っていてくださるって、実感できるからです。
うん。そうなんです。
特に息子のことは「実感」できるんです。
もちろん、自分のことも、ですけどね。
目先のことはすぐに不安になるけど、それは日々の目先の生活のことばかりだって自分でもよく分かってるんです。
将来のことはちっとも不安じゃないんです。
5年間ぼちぼちお祈りしていたおかげですね。神様とつながってる、護られてるという感覚が、「実感」として感じられることが増えてきたんです。
あのねーーー。これってねーーー、体験してみないと絶対に分からんと思うんですけど、この「実感」って「喜び」という感覚にとても近いんですが、すごく嬉しくなりますよ。
○○だから嬉しいとか、△△されたから嬉しいとか、そーゆー何かの条件付けがあっての「喜び」じゃないんです。ただ単に嬉しいんです。ここに在るだけで嬉しいのです。
んでもね、例の先生みたいな人になると、神様とのつながり方が我々の比じゃないので、その「喜び」もケタ違いのようなんです。
お祈りをして、神様とのつながりが太くなると、安心立命の境地に近づけるし、喜びにも溢れるわけです。
みんながお祈り(どんな宗教宗派でも祈りは基本中の基本でしょ。)をして、神様と共に生きてることを「実感」して、平和な心で暮らしていけば、すぐにでも地上天国が現れるのになぁ~。
(だからね、例えばムスリムのテロリストみたいな人は信仰心厚くお祈りもものすごくしてるんだろうけど、きっと神様とつながってるという実感は得られてないと思うですよ。だって神様のみ心に添った生き方してないもん。教義を頭で解釈してるだけだと、何かと問題が起きやすいと思うな…。心で感じるより先に頭が働いちゃうんだねぇ。)
ああ、なんか話しが逸れましたな。
えっと。そうなんですよ。今後の訓練はどうなるかは分からん、という話しですね。
ま、なんとかなるでしょう、と思ってるってことでした。はい。
教室の方は、今日はお雛祭りでした。
七段飾りを久々に見たよ。お母ちゃん。
実家にあった七段飾りのお雛さまは、とても美人さんだったんですよ~。
私は大好きでした。私のお雛さま。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です