昨日は某クリニックで定例の夕食会でした。
そこの先生(女性)は、お孫さんがアキオと同じ歳のせいか、息子をとてもかわいがってくださいます。
昨日の夕食会では、息子ってば、あるお母さんに連れられてきた小学生のお兄ちゃんになつきまくってました。
あんなになつくのも珍しいんですが、お兄ちゃんも楽しそうにアキオと遊んでくれたので、母は非常に嬉しかったのであります。
さて。
それでもって、今日はそのクリニックでアーユルヴェーダのマッサージを受けてきました。
インド人の女性による、本場モノですよ。それも無料で。
これは、本来は師匠のためのサービス権なのですが、師匠が辞退されるもんだから、タナボタで私がマッサージをしてもらったのであります。うひょひょ。
足のマッサージをしてもらったんですが、これがもーーーーー気持ちいいっ!
リラックスしまくってたせいか、丹光ぐるぐるしまくりでした。
ああ、ウルミラさん、ありがとうです~~~。
えっと。
ウルミラさんの師匠がシーマさんという方です。(日本人と結婚されて静岡にいらっしゃいます。)
シーマさんのサイトはこちら。ブログはこちらです。
いつか菜食になっていくのかもしれない。
最初に肉食のことを疑問に思うようになったのは、シルバーバーチの本を読んだ時でした。
何冊か読んだので、どれに書いてあったかは覚えてませんが、シルバーバーチは肉食や動物実験などを戒めています。
そう言えばそうなんですよ。
私達が食べているお肉って、屠殺された動物の肉体だったんですよね…。
屠殺するところを見ることって、そーゆー職業の人以外、ほとんど無いと思うので、やはり感覚が全く追いついてないんですよね。
なので、ちょっとガツーンときたことを覚えてます。
けれど、だからって肉食を止めることはありませんでした。
やっぱ、美味しいし。
それから、霊性進化の学びを日常の中ですこ~~しずつすこ~~~~~しずつさせてもらっているうちに、旦那さんがお百姓見習いになったということも大きな要因ではあるのですが、食事におけるお肉比率がだんだん減ってきたんです。
そんなに意識してたわけじゃないんですけどね。
まだまだお肉もお魚もたくさん食べてますけど、なんだかそのうち「考え方」からというより、身体から変わって行っちゃうのかもしれんなぁ~、なんて、根拠は無いけれど、そう思ったりしてます。
なんとなくね。
(そいえば、今年になってからマクドナルドのハンバーガーを食べるとお腹を壊すようになったわ。)
その場合は、無理せずに…ってことになるんだろうなぁ。
ウチは息子さんがお肉食べないしなぁ。あげても食べないのよね。
ちなみに。
菜食のススメというサイトがあります。
この中に「家畜動物たちの過酷な一生」ってあります。
肉食を止める止めないは別にして、知らないままより知ってた方がいいと思うので、チラっと見てみてください。
長かった~。
この地方は、ここ数日で急に秋になりました。
残暑が厳しかったのに、急に涼しくなったので、やっぱり身体がついてってません。
紅参(高麗人参)エキスが欠かせませんなー。
お腹もまだイマイチだしー。
でも、涼しいのは嬉しいです。暑いのが苦手だからね。おほ。
さて。
昨日は数子ちゃん4時間スペシャルでしたね。
片づけやお風呂で見れなかった部分もありますが、結構見ました。旦那さんも一緒に。
彼女の口の悪さに辟易…という人も少なくないと思いますが、私はアレは性格半分パフォーマンス半分だと思うので今は気になりません。
(テレビによく出るようになる前はあまり好きではなかったけどね。私、六星占星術歴が長いのよ~~。小学生の時から気にしてたからね。)
オカンがお世話になってる某寺のおっさま(お不動様にお力をいただいてるスゴい方)も「(細木さんの)言ってることは当たり前のことだからねぇ。」とおっしゃってたそうです。
徳光さんと一緒にやってる番組の方で、ゲストにつっこまれて答えてましたもんね。
数子ちゃんは全能観音菩薩さまがついてくれていて、教えてくれるんですって。
うん。多分、そーゆー感じだと思ってたのよねぇ。
数子ちゃんの回答って、占いだけで答えられる範囲の回答じゃないもん。
なので、おっさまにしたら「当たり前のこと」なんですなぁ。
そうそう。
あの時、「これを言っちゃうと、私のメッキが剥がれちゃうからなぁ~。」と数子ちゃんが言ってたんですよ。
私、その言い方がすごくいいなぁ~と思いましたね。
自分の力じゃないんだよ、というのはよく分かっていて、ああいう『見せ方』をしてるってことなんですもんね。
江原さんも美輪さまも「自分の力だと思ってる霊媒はダメ。」って言いますし、他の力のある人たちも同じように言いますね。
ああいう人たちは、どなたかの全面サポートがあって力を発揮させてもらってる。
そして、その力を人助けのために使ってる。
好き嫌い、縁があるないは別にして、多くの人を助けてる人というのは、みんな同じなんですねぇ。
(でも、嫌いだと思う人が無理して数子ちゃんの番組を見る必要は無いですよね。そーゆー人は美輪さまとか別の人の言葉を聞いて学べば良いんですから。みんなそれぞれ好みがあって当然。)
しかし、世の中、変わってきましたよね~~。
『スピリチュアル』なことが当然のように受け入れられる風潮が強くなってきましたもん。
私が子どもの頃は、霊的なことを扱う番組でやる内容って『恐怖の心霊写真』とか、そーゆーのばっかでしたもん。ただコワイだけ。
本屋では江原さんだけでなく、いろんな著者が『スピリチュアル』なことを書いている本がズラーっと並んでますしね。
占いや精神世界の人たちが、21世紀(本格的な水瓶座の時代)はスピリチュアルな時代だと以前から言ってましたけど、本当にそうなんだなぁ、と嬉しくなります。
科学も『自然の摂理』という神様の一面を探求し記述するというものですから、科学とオカルト(占いや宗教やスピリチュアル云々…全部ひっくるめた言い方が分からんので、こういう言い方をするんだけどね)は相反するものでもなんでもないはずなんです。
物質とは何か、心とは何か、精神とは何か、霊とは何か…が、多角的に理解できる時代になりつつあるんだろうなぁ、と思うのであります。
いい時代になりましたねぇ。
いろんなことから、いろんな人から、人間は『大本』について学べるのですよ。学ぶことが生きる意味でもあるのですよ。うかうかしとったら落第になっちゃうよ~ん。
どんどんどんどん進化していくのですよ。私もあなたも、私の魂もあなたの魂も。
♪歯磨き上手かな~?
もちろん、「♪仕上げはお母さ~ん」なんですが、私の真似して一緒に歯磨きもするんですよ。アキオさん。
で、最近は、ワンワンにも歯磨きをしてあげるようになりました。
教えたわけでもないのにねぇ。
多分、自分がこーやってお母ちゃんに歯磨きをされてるんで、同じようにワンワンにもしてるんでしょう。
ちなみに、このワンワンはタァちゃんママからのプレゼントであります。おほ。
そんなアキオさん。
1日の疲れを癒す一杯が大好きです。
…って、お父ちゃんのビールを見つけて、勝手に飲んでるんだけどね。
もちろん、栓は開いてませんわよ~。
でもね。
多分、この子、ビール好きだと思うの…。
妊娠中、ビールが飲みたくて飲みたくて仕方がなかったもん。ビール好きじゃないのに。あたし。
****
今日は旦那さんの誕生日。おめでとう。
37歳だよー。いい年だよねー。
…ああ、来年の1月には私も37歳かぁ。
頬のたるみによる毛穴の開きがどーにも気になるお年頃。ドモホルンリンクル年齢だわね。
他のことを書くつもりだったのに、気がついたらアッチ系の話になっちゃった。…書かされたんですな。
祈りと瞑想は呼吸のように1セットなものなんだそうですよ。
しかし、私はなかなか瞑想というのは慣れなくて、上手くできないんですなー。これが。
んでも、お祈りをたくさんした日は、布団に入って目を閉じると紫の光がぐるぐる瞼の裏に見える(丹光というそうだ。)ことが多いので、そのまま上手いこと瞑想に入れば良いんだろうけど、だいたい眠ってしまうんだなぁ~。
ま、眠っちゃうのも良いことだと思うんですがね。
だって、眠ってる時は「作戦タイム」らしいんですもん。
魂があっちの世界に帰って、守護霊さまたちといろいろ作戦を練ったりしてるんですって。
だから、寝不足でもないのに眠たい時ってのは、だいたいは「はい。ちょっとじっくり作戦タイムを取りましょ。」という合図なんだそうです。(江原さんがそう言ってたんだよん。)
なので、眠い時はとっとと寝ちゃいましょう。
あ、さて。
ここんとこ、お腹の具合がイマイチであります。
突然、お腹がぎゅーーっと痛くなって、それから1~2時間くらい断続的な痛みがあり、何度もトイレに駆け込む…というものです。
これねー、名古屋に住んでた頃にはよくなってたんですよ。
これがとっても痛くてねー。
で、その腹痛。一昨日もなりまして、今日もなりました。
以前に比べたら、痛みも時間も軽減しているので有り難いのですが、やっぱり痛いのはイヤよね。
んでもねーー、これもねー、消えてゆく姿なんすよー。毒出しなんすよーー。
守護霊さまたちが頃合いを見て、毒出しをしてくれてるんですなぁ~。痛いけど、ありがとうございます。
「近頃、体調が優れないなぁ。」と、思ってる人はいませんか?
もしかしたら、あなたも毒出しをしてもらってるのかもしれませんよ~。守護霊さまに。
そうなのかなぁ~?と、チラっとでも思ったら、「痛いけど(or辛いけどorしんどいけど…など)、守護霊さまありがとうございます。」ってお礼を言ってみましょ。
お礼を言ってみて、もしも心ん中でほんのりぽやんと温かい感じがしたら、それは守護霊さまのお返事ですわよん。
昨日、近所の本屋で買った本と雑誌
昨日、近所の本屋で買った本と雑誌。
●憲法を変えて戦争へ行こうという世の中にしないための18人の発言
やはり、中村哲さんの言葉は重いです。
我々は、憲法9条に護られてるんです。
そして、美輪さまの言葉も重いです。
やっぱねー、戦争や戦地を知ってる人の言葉は違うね。
薄いブックレットで、476円です。是非読んでみてね。立ち読みでも可!
●ゆほびか11月号
身体の毒出しがテーマです。
とりあえず、超絶簡単なので、水含みの毒出しと歯茎マッサージとクエン酸ピーリングを始めてみました。
水含みは前から知ってたけどやってなかったのですわ。一口水を含み、3分待つだけ。やってみたらドロドロ唾液がでろーんって出た…。
歯茎マッサージは結構気持ち良くてビックリしました。お風呂でやるのがオススメだそうです。
クエン酸ピーリングは、クエン酸と精製水だけでできて、週に1回3分程度の軽いピーリングです。
ウチは浄水ポットの水があるので、それにクエン酸を溶かしてピーリング液を作りました。
1回だけでも肌のザラつきが減るので嬉しくなりました~~。うほー。
後は、マシュマロで作る美容液も興味アリアリ~~。
●ナナムイびと
住まいに関する「チルチンびと」という雑誌の兄弟版みたいです。まだ創刊2号です。
『保育園に学ぶ子ども食レシピ~五感で味わい健やかに育つ』
『ナチュラル・コスメ 海からの贈り物~塩の美容法』
『カンタン豆料理15~ことこと煮豆、しみじみ幸せ』
なんて表紙に書かれてあって、つい買ってしまいました。
「チルチンびと」と同じく、ナチュラル志向で良い雑誌ですなー。
でも、自分がここまでナチュラル生活ができるかというと、まだ無理ですな。
心も身体もまだまだ毒出しせんとな。
自分自身も変化の途中だし。
旦那さんは、私が100だとしたら、40~50ってところなんじゃないか?と思うことがよくあります。
表情筋のことです。
彼はあまり表情筋を使ってないのです。
本人にしたら意識して使っていないわけでもない、と言うんだろうけれど、昔から「顔の筋肉、あまり使わん人やなぁ。」とよく思ってました。
特に口輪筋は使わんよなぁ~、と思います。
そのため、滑舌はあまり良くありません。
そいえば、弟2号も滑舌があまり良くありません。
おしゃべりな姉と兄のせいで、小さな頃から『自分から話す』ことより『聞く』ことの方が多かったのが一因じゃないかなぁ~?と、姉は反省しつつ思ったりしてます。
旦那さんの場合も、いろんな要因から、子どもの頃はおしゃべりじゃなかったようなのです。
弟2号もそうだけど、頭の回転の早い子って、聞き役になることが多い気がするなぁ…。
違う言い方すれば『子どもっぽくない子どもだった』んだろうな。
名古屋でお世話になった美容師さんが、赤ちゃんの時に母乳だったか人工乳だったかってのが、大人になってからの口元(口輪筋の発達)を見て分かる、と言ってました。
そうすると、子どもの頃にたくさんおしゃべりをしたかしなかったか、というのも、表情筋(特に口輪筋)の発達に大きな影響を与えてるんじゃないかなー?と思うわけであります。
さて。
そーゆー旦那さんですから、表情がほとんど無いような顔して話をしてくることがあります。
これが、どーってことない話題の時は問題無いんですが、私の行為に対しての注文だったりすると、カチーンと来てしまうのです。
表情が無いだけに、イライラしてるのを抑えながら文句言ってるように受け取れてしまうのです。
そのため、「だったら、自分でやればぁ?!」と、つい喧嘩ごしの受け答えをしてしまうことも多いのです。
旦那さんにしたら、イライラを抑えての文句の時ばかりでは無いでしょうから、『なんでそんなふうに怒るの?』と思うことも多いかと想像するんですが、そーゆーふうに見えちゃうんだから仕方がありません。
なんかねー。
新しい生活になってから、こーゆーのがすごく増えました。
旦那さんにしてみたら、生活が変わったんだから、もっとこうしてくれたらいいのに、と思うことも増えたようですし、要求内容が変わってきたようなのです。
旦那さんがハッキリとは言わなくても、それがなーんとなく分かっちゃうんですなー。
でも、私にしたら日常のルーチンワークでいっぱいいっぱいなのです。
これ、体力的にというより、精神的に、です。
ほんとはね、自分がもっとキリキリよく働く農家の嫁さんだったら良いのに、と思ったり、もっと家事が大好きで上手だったら良かったのに、と時々思うんです。料理が得意じゃないから、野菜も上手に使い切れないしー。
だから、そーゆー旦那さんの要求と自身の理想と現実の自分とのギャップが大きいことに、自分自身が少しイライラしてるのかもしれません。
(よく考えてみれば、大学生になった頃から、理想を勝手に設置して、現状の自分とのギャップにイライラするようになったなぁ。やっぱ身体が思うようにならんくなったのが原因なんかなー?高校生までは良くも悪くもありのままの自分をもっと素直に受け止めてたもんなぁ。思い返してみると。このブログを書いててハッと気がついたわ。)
そして、旦那さんもいっぱいいっぱいな部分もあるんでしょう。
無表情になるのも、そーゆーのが全然無関係というわけでもないだろう、とコッソリ思ってるのです。
一年生ってことで、やはり迷うことは多いはずですから。
不安じゃなくて、迷い、ね。または戸惑い、か。
と、冷静になれば「お互いさまだよなー。」なんて思うんですが、その場になるとすぐにカチーンときちゃうんですねぇ。
旦那さんはどう思ってるかは知りませんけど、以前はカチーンときても、半分は堪えてたんですよ。ほんとほんと。
でもアカンです。
今はかなりの確率でケンケン言い返してしまいます。
ああ、『消えてゆく姿』がデロデロゲロゲロ出てる~~~~~。
でも、出しちゃえ。ゲロっ。
ストレス発散方法は人それぞれだと思いますが。
会社員時代の先輩であり、育児の先輩でもあるひろころさんのブログにこんな記事がありました。
羨ましいです…。あうう。
私は、ひろころさんと反対で、いつまでもぐだぐた悩むし、夏休みの宿題は8月25日過ぎから慌てるタイプでした。
友人のユリちゃんも時々言ってました。
「悩んでも解決しない時は、とりあえず悩むのを止めちゃうの。」
なるほど!と、私も真似しようとしましたが、イケマセン。できません。
どうにも私は悩みを手放すのが下手くそなのです。
ぐだぐだと悩むのがクセみたいになってるんでしょうなぁ。
体質というのか気質というのか、変な所で神経質だったりもするし、本人はストレスだと自覚してなくても身体が先に反応しちゃって、漢方の先生に「また気疲れしてるねぇ。そんなに気を使わなくていいのに。」とよく言われました。
気はお腹で作るそうなんですが、そのお腹が弱いんですから、おそらく気虚気味なんだと思います。
それなのに、使わんでいい無駄使いをするもんだから調子も悪くなるってなもんです。
今だにストレス性の症状が少し出るので、ある漢方薬は欠かせません。
でも、ひろころさんのブログを読んで「おーー。私にもストレス発散の方法があるあるー。」と膝をポンと叩きました。
以前にも書いたと思うんですが、どーでもいい少女マンガを数時間ぶっ続けで読むことです。
今は息子がいるのでなかなか『ぶっ続け』というわけにはいかないのですが、子どもがいない頃はイライラしてきたり調子が悪くなってくると500~600円の分厚い少女マンガ雑誌を2~3冊買い込み、お茶を用意しておいて、何時間もぶっ続けで読み耽ってました。
読んでる最中は悩みなんかスコーンと忘れちゃってるし、読み終わると心地よい疲れがあったりして、これが非常に良いのです。
でもね、気をつけなければならんのですよ。
どれでもいいや、と良く確認せずに買うと、これがエッチな雑誌だっりするんですわー。
成人女性向けのエッチなお話が分厚い雑誌に延々と載ってるんですよーー。
これではストレス解消にはならんのです。残念ながら。
王道の少女マンガじゃないとアカンのです。
多分、安心して読めるからなんだろうなぁ~。
もちろん、品質の高い少女マンガであればあるほど嬉しいのですが、雑誌ですから半分は2流3流の作品なんだよね。
でも、それでもいいのですよ。集中してどどどどと~っと読み続けることがミソなんで。
お尻フリフリ
書いたつもりになってたけど、書いてなかったようなので、書いておこ。
息子さん、ぴんぽん達が来た時に、いきなり階段を全部登るようになりました。
それまでは3段前後しか登れなかったんですよ。ずーーーっと。
なのに、突然、全部登りきって2階まで行っちゃうようになって、お母ちゃんビックリしまくりでしたわ。
ウチの階段、結構急なんですよ。
それを、お尻フリフリしながら器用に登るんです。
ああ、カワイイーーー。
子どもの成長って、突然ポンっと臨界点を突破するんで、ビックリするやら嬉しいやらで、本当に面白いです。
当然、その対応に親はてんやわんやになりますが。
(お父ちゃんが真っ先に階段の所にゲートを取り付けてくれた。登れるけど降りれないし、落ちたら大変だもんね。)
彼は美しいだけの人じゃなかった。
昨日の日記に関して、リュウちゃんママが「同感!」と熱いメールをくれました。
そうでしょ、そうでしょ。岡田准一くんは美しいのよーー。
で。
昨日は日記を書いてから、「岡田准一」で少しググってみました。
そしたら、岡田くんのラジオ番組のサイトを見つけました。
GrowingReedって番組で、毎週岡田くんがいろんな分野の人のお話を聞く、というものだそうです。
今までのアーカイブがあったので読んでみたんですが、これがなかなか面白いんです。
脳科学や宇宙科学、文学や経済、政治や宗教……いろんな専門家がゲストなのです。
もちろん、こっちもダテに岡田くんより年をとってるわけではないので、「へー。」と感心するばかりではないんですが、なんてーのかなーー、「ああ、岡田くんってアイドルなのにバカじゃない。どっちかってゆーと賢いやん。嬉しい~。」って思っちゃいました。(アイドルに対する偏見アリアリだなぁー。すんません。)
こーゆー番組を、岡田くん目当てに聞いてる若い子がたくさんいると思うんですが、そんな子たちが少しずつでも『深く考える』ようになっていったら素敵だなぁ、と思いました。
岡田くん、いい仕事してるやん。おねえさん、君のことがもっと好きになったよ。
ちなみに。
サイトにあった岡田くんの生年月日から調べてみたら、岡田くんってば天王星人(+)でした。
いやん。天王星人クラブにようこそ~。