魚座の日食

前回の金環日食の時は、観測したらその後すぐにぶっ倒れたので、
今回の部分日食は観測しないぞー、と思っておりましたら、雨でした。
私にとってはラッキーでした。
しかし、本日の魚座の日食のせいなのか、それとも気候のせいなのか、更年期障害のせいなのか、分かりませんけど、
朝から頭がどーーーんと重いので、日食時間帯はどうしようかなー……と思っていましたら、
月子さんがこんな記事をアップしておりました。
http://tsukinohitorigoto922.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
なるほど。
確かに「普段見えないものが見える」のですよね。
日食ってのは。
そしたら、イメージがどーんと湧いてきたので、さきほどからずーーーーーーっとぬりぬりぬりぬりしておりました。
色鉛筆で。

魚座の日食
です。
どうでしょうねー?
自分の中の「真っ黒な月」も、よくよく見てみたらいろんな色があるんだよ……みたいな感じですかね。


こんなツイートもありましたが、
隠されてたものが表面化してきて、自分とがっつり向き合わないといけないとか、
それに伴って浄化がどかんとあるとか、
そんな感じになりやすいのかもしれないですねぇぇぇ。
でも棚卸をして、腹くくって覚悟を決めるにはもってこいの日なのかもしれませんね。
一粒万倍日でもありますし。
そしたら、真っ黒だと思っていた月にも色がいっぱいあったことに気づくことができるかもしれませんね。

アグレッシブじゃない人生でもいいじゃないの。


ぐだぐだしてたので、初動が遅れて先週半ばから始めました。
確定申告の書類作成。
それがやっと、さきほどできあがりました♪
後はお父ちゃんの書類ができあがるのを待って、一緒に郵送で出すだけです。
いえね。
先週はアカンかったのですよ。
体調が。
一日おきに動けたりダメだったりでした。
気温差もあるしねー。
気温が低くても太陽の光は春のものだし、身体の調子も整いにくいですねぇ。
春先はほんっとに。
昨日今日と温かいですけど、また週末は寒くなるそうですね。
寒い方が好きなのでそれはいいんですけど、でもやっぱり太陽の光と気温がチグハグだとおかしな気分になりますし、
まだまだインフルエンザも要注意ですし。
そして息子の小学校卒業式もどんどん近づいてますし、支援学校入学のアレコレ準備もせにゃならんし、
確定申告の書類が出来上がっても落ち着きませんわー。
あ。
それで。
一日おきに身体が動いた先週。
また頼まれまして、お父ちゃんが勤めてるNPO法人が運営してる喫茶店の「春のスイーツ」を撮影してきました。
2016春
色が春ですねぇぇぇぇ♪
この撮影もですね、
お願いされてた日は体調がどうにもアカンので、翌日にズラしてもらったんです。
「あんたはその日になってみんと体調が分からんもんなー。それが原因で『仕事』にならんもんなー。」
と、お父ちゃんに言われました。
や、写真は趣味も趣味でして、仕事にする気はさらさら無いのですが、そういう意味じゃなくて、何かをがっつりバリバリと仕事としてやっていくにはあまりに体調が不安定すぎるよね、という意味でお父ちゃんが言ったのでした。
民絵屋さんが前向きにガンガンという姿勢で事業拡大しようとしてないのもそれが一番大きな要因ですし。
実際、身体がとっても軽く感じる日はとても意欲的な気持ちになるんです。
家事ひとつとってみても。
なので、体調がそこそこ安定してる丈夫な身体だったら、きっと違う人生を選択してたのだと思います。
もっとアグレッシブな方向にですね。
で。
そうではない現状の自分に対しては、あまり良い方向には感じていない部分も正直ありまくりだったのですが、
お父ちゃんにぽそりと言われて、あれ?と気づいたのですが、アグレッシブじゃない人生というのも受け入れてるっぽい自分がいたのです。
それは「あきらめ」というのではなく、
アグレッシブじゃない人生のおかげで、もしかしたら余計な変な雑味が付着せんかったんかもしれん、と最近になって思うことがちょいちょいあったからだと思います。
と言いますか。
もともとエグ味が多かったと思うんです。自分自身。
そのエグ味を少しずつ少しずつだんだんと抜いていくような、そんな感じやったのかも、と思ったのです。
もしかしたらアク抜きしてたようなもんかもしれません。
成人後からの人生は。
本当にアクが抜けてるのかどうかは分かりませんけど、少なくとも元気にアグレッシブに生きていたらちっともアク抜きなんてできずに、さらに余計な雑味が付いてしまっただろうな、というのは想像できます。
自分の性格からして。
なので、これはこれで意味があるのかもなー、と思ったりもするのです。
本当のところは分かりませんけどねー。
死んでから答え合わせしないと分かりませんけどねー。
身体がしんどいのはキツくてイヤなので、やめてぇぇ~って心の中で泣き言を言い放しですけどねー。
どこに向かってるんでしょうねぇ。
私は。
私の人生は。
私の魂は。
不思議なもんです。

あなたの好きなものは何ですか?


FBの方はあまり「友達」はいないのですが、
それでも濃い人が多いので、いろんな興味深い記事が時々目につきます。
そんな感じで知ったのが、まず「かさこ」さんでした。
好きなことを仕事にしろ!といつもいつもおっしゃってます。
最新の記事はこれでした。
好きを仕事にするには悲壮な覚悟も忍耐も努力もいらない
http://kasakoblog.exblog.jp/24178247/
確かにねー、
私もねー、1996年から毎日ではないんですが、ちまちまちまちまとネットで何かしら書いてまして、
それは「好きだからやってる」だけなんですよね。
格別な忍耐も努力も必要ありません。
(どっちかってゆーと、一時期はアウトプットしない方がしんどい~ってくらいでしたし。)
でもって、絵を描くことにしても、それを仕事にしようなんて思ったことが無いんですが、子供の頃から30歳くらいまでなんやかんやちまちまちまちま描いてました。
30歳頃にパタリと描かなくなったんですが、ひょんなことから40歳頃に天使の絵を描き始めたら、あれよあれよでネットでお店をオープンしちゃいましたからねぇぇぇぇ。
そしたらですよ、好きで書いてるブログ記事を読んでくださって、民絵屋に絵を注文してくださるお客様も少なくなくてですね、
ほんとに好きなことしてるだけなのに、お仕事としてそれなりに成立してるんですよねぇ……。
うちのおとーちゃんにしてもそうですもん。
好きなことをやっていたら、それが仕事でバリバリに活かされてる……という図式になってますもん。
会社員時代もNPO法人職員の今も。
や、
私は会社員時代というのは、好きでもない職種の仕事を選んでしまったわけですけど、それでもそこでテクニカルライティングってものをがっつり教えもらったことが、ブログを書き続けることに活かされてますからねぇぇぇ。
やっぱりご縁があって入った会社で、いろんな人にお世話になって、いろんなことを教えてもらって、糧にさせてもらってるわけですよ。ええ。
ですからね、今は特に好きじゃないけど生活のために仕事してるって人でもですね、何かしら得るものはきっとあって、それを好きなことに活かしていけたら良いと思いますし、実は無意識のうちにもしてるんじゃないかなー?と思います。
そして、「仕事は好きとか嫌いとかの問題じゃないんだよ。」という考え方でも良いと思います。
でもね、かさこさんに続いて、「ウタマロ」さんのブログ記事を読むようになってから、やっぱり好きなことを仕事にしようという方向に自分を持っていくのは素晴らしいことなのかも、と思うようになりました。
お時間のある方は宇宙船とのアプローチの流れを最初から読んでもらった方が分かりやすいと思うのですが、
まとめがこんなふうに書かれています。
http://ameblo.jp/izumiutamaro/entry-12123050306.html
http://ameblo.jp/izumiutamaro/theme-10088440465.html
正直、最初は「へー。」って程度で読んでたんです。
でも、そういうもんかもなー、と思うようになりました。
でね。
好きなことをその情熱に従ってやり続けよう、としてもですよ、確かにこんなふうに陥ることも多いと思うんです。
http://ameblo.jp/izumiutamaro/entry-12133627679.html
これねー、
私ですらありますもん。
~ねばならない。
この言葉、この思考は生きていく上でどうしても出てきやすいものですけど、
けれどもどうにもよろしくないようです。
こちらのサイトにも「ねば」「べき」という言葉は身体にも心にもよろしくないと何度も何度も書かれています。
http://karuna98.blog.fc2.com/blog-entry-408.html
さらに。
「罠」もあるんですよねぇぇぇぇ。
http://ameblo.jp/izumiutamaro/entry-12131943298.html
いくつかあるご自身の人生の分岐点を思い出してみてください。
罠にハマったことってありませんでしたか?
私は、やっぱり以前お勤めしていた会社に入社を決めたことが罠だったと思います。
なので、仕事そのものはほんとーに好きになれないまま苦痛なまま11年続けることになりました。
何度も言いますけど、素晴らしい出会いもたくさんあり、技術文書の書き方をみっちり教えてもらい、糧にさせてもらってることはいっぱいありますけど、仕事そのものはほんとーーーーーに苦痛だったのです。
区切りごとの達成感すらだんだんと感じられなくなってましたし、やりがいなんてちっとも感じられませんでした。
そういう自覚はありましたが、今の絵を描く仕事をしてみて初めて、好きでもない仕事をすることは喜びにはならない、ということがよーーく分かったのです。
どんな仕事でもしんどいです。
好きな絵を描いてたってしんどいこといっぱいあります。
でも、喜びがあるんです。
ウタマロさんも、楽しくないのに人に尽くしたりしてもダメだし自分を犠牲にしても無駄、と言ってます。
先日、人生はgive and giveだと日記に書きましたけど、喜びのないgiveじゃダメなんですよね。
かと言って、
いきなり何の保証もないところでやりたい仕事を始める……というのは無謀だと私は思いますので、
とにかく好きなことをやり続けて、何かしらのアウトプットを続けてみる、というのが良いと思います。
となると、最初に戻って、かさこさんの言うように毎日好きなことをブログに書き続けてみるといい、ということになるんですよね~。
写真だけでもインスタグラムにアップし続けるというのでも良いと思いますし。
何かしら、アウトプットしてみるというのは大事なことなんじゃないかなー、と私も思います。
今から早速やってみたらいかがでしょうか?
あなたの好きなものは、何ですか?

実験してみる…その2

こちらの記事に書いた実験は、2つの場所で実験継続中なのですが、
星の絵の方は、どうやら「ちょっと効果あるかも?!」という感じらしいです♪
ドカンとお客様が増えたというわけじゃないけれど、なんだかじわじわ…という感じらしいのです。
実験成功っぽくて嬉しいです♪
これからもじわじわと効き目が続いて、じわじわとお客さんが増えるといいなぁぁぁぁ、なんて思っております。
どうなるかな~?
で。
もう一つの絵の方は、おとーちゃんの職場に飾ってもらっているのですが、
職員さんの中の某さんが、冗談半分で
「開運・金運もいいですけど、恋愛運のがいいな~♪」
と言ってた、とおとーちゃんが話してくれました。
某さんには児童デイサービスでずーーーっと息子がお世話になっているので、これはなんとか描いてみたいな~、と思っておったところに、この絵が描けたのでした。
なので、これはやはりチャミュエルに恋愛に特化した出会いをお願いしつつ描いてみるのが一番いいかも、と思いまして、描いてみました。

効くといいなぁ~♡
チャミュエル、お願いねっ!

人生はgive and give

昨日は支援学校中等部の入学説明会があったので、いつもより30分早く起きたのですが、
Eテレをかけっぱなしでボーッとした頭で着替えていたらですね、
100分de名著の再放送がやっていました。
コレでした。
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/51_adler/index.html#box03

私たちは他者に認められたいという「承認欲求」を常にもっている。しかし、アドラーは「他者から承認を求めることを否定せよ」と説く。他者の期待を満たすために生きてしまったら、本当の自分を捨てて他者の人生を生きることになるからだ。「承認欲求」から解放される要はアドラーが提唱する「課題の分離」。「これは誰の課題か?」という視点で、自分と他者の課題を線引きし、他者の課題に踏みこまない、自分の課題に踏みこませないことを徹底させる。それができたとき、対人関係は驚くほどシンプルになり、無駄な競争から解放され、各人が対等な関係を築けるという。第三回は、複雑な対人関係を解きほぐし、自由を得るための処方箋をアドラーから学ぶ。


ぼーっとしつつ着替えながら聞いていたんですが、
確かにそうなんですよね。
他者から承認を求めることを止めたらいいんですよ。
そして、たとえ夫婦でも親子でも仲良しの友人でも「課題の分離」をしっかりできればいいんですよ。
「課題の分離」ができていないから、相手に対してイライラするんですもん。
なので、アドラーが言うように誰かに対してイライラしたら、
「それは誰の課題よ?私の課題なの?相手自身の問題であって私の課題じゃないんじゃないの?」って自問するといいですよね。
そして自分自身の課題を同時にハッキリ自覚するべきなんですよね。
ハッキリ自覚して、自分の課題に他人を介入させない、と。
それを一言で言い替えるならば、「お猫様のように生きろ!」かもしれないですね♪♪

とは言え、そういうことがなかなかできないから人間関係で悩むわけですが。
で。
番組の中で、専門家の先生がこんな内容のことを言ったんです。
や、ぼーっとしてたので、正確には覚えてなくて、ざっくりこんな内容って感じなんですけどね。
人生はgive and giveなんですよ。
give and takeじゃなくて。
give and giveだと腹をくくってしまうんです。

ちょっとばかしハッとしました。
ああそうか、って。
「お仕事」は「労働の対価としてお金をもらう」でいいし、そういう決まりというか社会的契約というか、そうやって生きる糧を得るという基本的やり方を我々は選択してるわけで、それはそれで今はいいと思うんですよ。
(でも、それこそアセンションなんてものをもしも人類がしたら、そういうシステムは存在し得ないと思う~。)
でも、そもそも人生ってやつはgive and giveなんですよ。きっと。
もちろんそれは、自分をすり減らしてまで相手に尽くす……とかって意味じゃないはずで、もっと基本的な意味で(作りが)おそらく「与えること」でしか本当の意味で人間は真の喜びを得られないようになってるんだと思うんです。
なので腹をくくってしまえ、ということなんですよね。
なお、当然ですが、「与える(≒愛する)」ことと「相手の課題に介入する」ことは全然違います。
でも、親って子供に対してそこらへんをごちゃごちゃにしやすい傾向は強いですよねぇぇぇぇ。
ほんっとに気をつけないとアカンですね。

この春に新しい出会いが訪れるかも

やっぱり娘はインフルエンザB型でした。
クラスで流行ってた型ばっちりでした。
リレンザを服用したら翌朝から平熱になってたので良かったです。
でも学校は「解熱してから3日間は自宅待機ねー。」と言うので、めっちゃ元気なのに今日までおうちでゴロゴロしてます。娘っち。
もともと学校が好きな子なので、「早く学校に行きたいぃぃぃぃ。友達と遊びたいぃぃぃぃぃ。」と文句たらたらゆーてます。
文句たらたら出るくらい元気になって良かったです。
お熱ほこほこの時はかわいそうでしたからねぇぇぇぇぇぇ。
そして家族には感染しなかったので良かったです。
ホッと一安心。
あ。
でも、呼吸器内科の先生が「A型に気をつけてねぇ~。」と言ったそうなので、学校に持ち込まれないことを祈るのみです。
さて。
本題です。
大天使チャミュエル
娘がお熱を出す前に描いた天使の絵です。
大天使チャミュエルで、オラクルカードはBeloved Oneでした。
コレですね。
恋愛……に限らず、お客様のソウルメイトとの関係性についての変化があるんじゃないかなぁ~、と感じました。
または新しい出会いがあるのかもしれませんね。
なので天使は2人なのだろうと思います。(←描いておいてこういう表現も奇怪しいですけど。)
神そのもの愛そのものは「ひとつ」なので、「自分以外の誰かという存在との関係性」なんてものは無いのでしょうけど、
「自分以外の誰かという存在との関係性」をさまざまに体験したくて二元性の世界が生み出されたのかもしれないなー、と思うので、
そういう意味ではこのカードは人間らしさを強く示してると言えるよなー、と思ったりします。
そいえば、
大天使チャミュエルはこういう天使だそうです。
探し物がある時に呼んでサポートしてもらうといい、と言われたりしてますが、
この絵は探し物が「モノ」ではなくて、やはり「人」だと感じます。
素晴らしい人との新しい出会いをこの絵をぼーっと見ながらチャミュエルにお願いしてみるのもいいかもしれませんね♪
もうすぐ春ですし~♪
新しい出会いの季節ですし~♪

実験開始

3年生の娘のクラス(っても1学年1クラスなんだけど)30人のうち、今日は5人インフルエンザでお休みでして、
他にも2人がお熱でお休みです。
そのうちの1人がうちの娘です……。
今朝から38度後半のお熱を叩き出したので、(私の体調がイマイチなので)おとーちゃんが娘を病院に連れてってくれたんですが、
インフルエンザの検査は陰性。
ちょっと受診するのが早かったようです。
午後から一回39.8度まで出たので、もうこれはインフルエンザだと思うんだけどなぁぁぁぁぁ。
でも、小児科も内科も今日の午後は休診なんだよなぁぁぁぁぁぁ。
さて。
例の実験ですが、
紫の絵はおとーちゃんの勤め先の事務所に、星の絵は知り合いのお店に飾ってもらいました。
自然食品のお店です。
inaho01
inaho02
お店のブログでも紹介してくれました。
http://ameblo.jp/inaho74/entry-12130055279.html
開運・金運サポートのエネルギーがあの絵からじわ~じわ~っと出てるといいなぁぁぁ♪
そして、お客さんが少しでも増えるといいなぁぁぁぁ♪

実験してみる。

そいえば、去年も1月はそこそこの体調だったのに(インフルエンザに罹ったけど)、2月から血圧がぽーんと上がって体調がよろしくない感じになっておりましたが、
今年も2月になってからどうもイマイチで、びみょーに調子が出ない日々が続いております。
2月は調子が乱れやすいんでしょうかねぇぇぇぇ。
もちろん更年期の漢方薬やらお薬やらも今年はずーっと飲んでますし、いろいろなエネルギーワークもしておりますので、寝込むことはほとんどないのでありがたいですが。
まぁ、そんなわけで、今年はもっといっぱい絵を描いていこうと思っていたのですが、読書やら録画してある番組チェックやら昼寝やらが1人の時間のメインになっております。
中年の更年期なおばちゃんなのでね。そこらへんは思い通りにはならなくても「まーいいかー。」とすぐに開き直っております。
が。
昨日もちょっとイマイチな体調ではあったのですが、描かねば~という感じになりまして、
開運金運サポートのエネルギーをばーっと降ろしてから描きました。



開運金運サポートのエネルギーが、じわじわ~っと出てると良いのですけど、どうでしょうね??
とりあえず、知り合いのお店に置いてもらって実験してみようかと考えております。

Clear My Spaceを心がけて

大天使ヨフィエルです。
オラクルカードはClear Your Spaceでした。
大天使ヨフィエル
とても大切なものを新たに受け取るために、お客様は特に内面を整理整頓するべきタイミングなんだろうなー、と感じました。
でもですね、そう言われてすぐにできるものでもないので、まずはお家の中など物理的な整理整頓から始めてみたらいいんじゃないかなーと思いました。
キーワードはスッキリなんだろうな、と感じました。
新たなものを受け取るための整理整頓……と言えば、ですね。
氣乃さんから先日、開運・金運サポートのエネルギーを伝授してもらったわけですが、
前日から体調がイマイチで、当日の午前中も調子が実はあまり良くありませんでした。
そして、翌日になって「はっ。」と気づきました。
「そいえば、私ってば、こーゆー時に前もって体調が悪くなるんだった……。」
毎回、というわけではないのですが、おそらく自分にとって何処か何か「ひっかかり」みたいなものがある部分に関係する場合、
無料の一斉ヒーリングでも「前出し」で体調不良になることがちょいちょいあったのです。
「なにみえ遠足」の時もそうでしたし。
以前はほんとーにしんどくて半日寝込むようなことも少なくなかったのですが、今回の場合は「あー、身体の芯が重いわー。ちょっとしんどいわー。でも動けるから家事できるわー。」って感じでした。
おそらく、かなり「お掃除」が進んだからなのだと思います。
今まで、ヒーラーさんにエネルギー管のクリアリングヒーリングをしてもらったり、REFやMAPや氣乃さん伝授のエネルギーなどをコツコツと使ってきたりしてきたことで、前出しの体調不良も軽く済むようになったんじゃないかな、と思っています。
昔、ヒーラーさんに言われたのは、みぞおちの辺りでエネルギー管がバキバキに詰まっている、ということでした。
管が詰まっていたら、そりゃいくら自分に合ったエネルギーや好ましいエネルギーであっても、何かしらの影響が出てもおかしくないですよね。
「新たなものを受け取るために整理整頓をする」ことはそういう意味でも大切だよなー、と思うのです。
こちらの記事に、開運金運サポートのエネルギーを受け取ったら、たまたまかもしれないけれどインフルエンザで熱が出た、と報告が書かれていますが、
確かにそれはまったくの偶然なのかもしれないですけど、でもそういうこともありえるよねー、とも思うのです。
自分がいろいろ「先出し」でも「後出し」でも体調不良になっていたので。
あ、それからですね。
そいえば、月子さんがちょっと前に興味深い記事を書いていました。
http://tsukinohitorigoto922.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
http://tsukinohitorigoto922.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
http://tsukinohitorigoto922.blog.fc2.com/blog-entry-89.html
めっちゃざっくりなんでけど、ヒーリングエネルギーもいろんな波長域があるでしょうし、
そうならば、「慣れ親しんだ波長域」じゃないエネルギーにいきなり触れると、敏感な人ならば「あれ?」って様々な違和感が出てもおかしくないんだろうな~、と思ったんです。
ああ、ヒーリングだけじゃないですよね。
人でもそうですよね。
そこで「自分に合わないな。」と付き合わないという選択もアリだし、徐々に相手を知っていこうとするという選択もアリで、それはその時に自分がトータルでどう認識して選択するか、ということで、良いも悪いも無いわけで、
ヒーリングエネルギーでも同じようなものなんだろうなー、と思いました。
あ、でもですよ。
そういうのじゃなくて、ですね、
たまーに「うへぇぇぇ…。」という話を読んだりもするので、なんでもかんでも無料ヒーリングだからと受けるものじゃないよなー、とも思っています。
無料ヒーリングを受けたら、とんでもないものが一緒についてきて日常生活にも支障が出るような状態になってしまった……という話を読んだこともありまして、そこはね、やっぱりね、慎重になった方がいいですよねぇぇぇぇ……と、思います。
や、
そういう意味ではですね、こうやってブログで紹介するというのもある程度責任が発生するよなー、と最近はそんなことも考えるようになりました。
きっとね、開運金運サポートのエネルギーの無料ヒーリングも、たみえさんが紹介してるから受けてみよう、と思った方もいらっしゃると思うのですよ。
それが1人や2人だったとしてもですよ、やっぱりそこは何かしらの責任みたいなものが発生してるような気がするのです。
「受けるなら自己責任でお願いします」ということには違いありませんけど、それはそうなんですけど、
でも、やっぱり私を信用してくれているから、というのは小さくないことだと思うのです。
今までは、「こういうことやってみたー。」「こういうのを見つけたー。」と、ただ単に自分にとって興味深いことを紹介してるだけ、という感覚だったのですが、
もう少し「1人でも2人でも、私を信用してくれている読者さんがいる」ということをしっかり意識していかなくてはいけないんじゃないかなー、と思うようになりました。
……というのもね。
複数の友人からですね、この無料の開運金運サポートのエネルギーを受け取った後に、お仕事の依頼がぽこんと増えたとか、ちょっとビックリラッキーなことが発生したとか、そういう報告を私も受けましてね、
それは私としてもとても嬉しいことですし、それは氣乃さんのお手柄(?←丁度いい言葉が見つからないので、これで堪忍して~)なんですけどね、
私が紹介したことが発端で、他人に何かしらの結果が出る、ということを突然すごーーーく意識させられたのです。
マツコが「おいしい。」と言っただけで、翌日からそれがドカンと売れる……じゃないですけど、
今までああいうのは他人事だったのですけど、
自分だってこれからはちょっと意識しないといけないことなんじゃないか、と、思ったのです。
つまりですね、
自分の「見る目」をもっともっと鍛えろ
ってことですね。
私も常にClear My Spaceを心がけて、新陳代謝を良くして、精進していかねばー。

何かいますね?

先日、娘の誕生日ってことで、娘ってばクリスマスプレゼントに引き続き、お義母さんに「なかよし」を買ってもらいました。
「ちゃお」は毎月自分のお小遣いで買っているのですが、「なかよし」も本当は毎月買いたいくらいなのです。
でも、毎月のお小遣いが千円なので我慢してるというわけです。
(ちなみに去年の4月からお小遣い制にし、同時にお小遣い帳もつけさせております。ちゃんと続いてるよ~。)
そして、なんと。
娘の友達2人が「ちゃおDX」を誕生日プレゼントとして届けてくれたのです。
前日に「欲しいもの、何?」って訊かれて、まさかプレゼントのリサーチとは思わずに「ちゃおDXだなー。」と答えたらしいのです。娘。
というわけで、
『ここに入るだけのマンガ雑誌しか置いてはいけない』本棚からはみ出してしまいました。
マンガ雑誌が。
ええ、分かりますよ。
ずっと取っておきたいのって分かりますよ。
何度も読み返しますからね。
私もそうでした。
でも、それやってるとダメなんですよー。
なので、そういうルールを課したのですが……
まぁ、ちょっと可哀相なので、とりあえず一時退避場所を設置してやりました。
どうしても取っておきたいマンガだけ切り取っているので、そのための一時退避です。

……あれ?
何かいますね?
さて。
民絵屋からのお知らせでございます。
パーソナル・ゲートの絵を、民絵屋商品のラインナップに追加しようかと思っております。
ご注文を承るのは、3月20日の春分の日からにしようかと考えております。
新しいことの始まりにはもってこいの日かな、と思いまして~。
というわけで、詳細が決まりましたらまたご報告いたしますので、よろしくお願いします♪